画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デイジーがトライアルに行きました。
ナナちゃん、ロックくんとの感動の対面やいかに・・・・ドキドキでしたが残念ながら最初に子猫たちが「だれこれ?」シャーときました。
これにデイジーも応戦してしまいました。
それから数日経って
なんだかんだここまでできているそうです。
今日子猫たちは避妊去勢手術に行きました。
手術をきっかけに変わるかにゃあ??
乳母としてデイジーが育てたノア(チビくろ)ちゃんは
とにかくよく遊んで元気いっぱい!!
ちらしあんこ組は
もうすっかりご家族に甘えて大切にされています!
お名前はあんこちゃんがてんちゃんでちらしちゃんがふぅちゃんです。
みんにゃご縁が繋がっていいご家族にお迎えいただいて本当に良かったです!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
ナナちゃん、ロックくんとの感動の対面やいかに・・・・ドキドキでしたが残念ながら最初に子猫たちが「だれこれ?」シャーときました。
これにデイジーも応戦してしまいました。
それから数日経って
なんだかんだここまでできているそうです。
今日子猫たちは避妊去勢手術に行きました。
手術をきっかけに変わるかにゃあ??
乳母としてデイジーが育てたノア(チビくろ)ちゃんは
とにかくよく遊んで元気いっぱい!!
ちらしあんこ組は
もうすっかりご家族に甘えて大切にされています!
お名前はあんこちゃんがてんちゃんでちらしちゃんがふぅちゃんです。
みんにゃご縁が繋がっていいご家族にお迎えいただいて本当に良かったです!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
ナナちゃんロックくんのおうちでママ猫のデイジーをお迎えくださることが決まりました!
お別れして2か月くらい?経ちます。覚えているかしら??
デイジーは今日
健康診断を受けました。
年齢不詳ですからボロボロでは里親様に申し訳ないですしね。
血液検査、検便、レントゲン、超音波検査をしました。
避妊手術の時の見立てでは5歳くらい?とのことでしたが超音波検査で案外若いかも?ということがわかりました。
脂肪肝ができています。これは飢餓の状態が長く続いてから、食べられるようになったからではないか? 遺棄されてさまよい空腹状態が長かったことになります。
そこで野良君と出会いエサやりさん宅に一緒に行って居候するようになってから安定してご飯をもらえるようになったようです。
血液検査では微妙ながらNA,尿素窒素、赤血球、ヘモグロビンが数値オーバーでした。
ALT(GPT)は数値が高いです。
治療レベルではなく年一回くらいの健康診断での経過観察でいいかなとのお話でした。
寝室でのデイジーは守る子猫もいないのに強気です。
机のうえかゲージの一番上にいます。
すのお、けいた、なぎさ、みかちゃんとは仲良くなるつもりは全くないようなので、子猫たちのところで穏やかに暮らす方がデイジーにはいいのかもしれませんね。
何よりもこんなデイジーをお迎えくださるということを家族会議で決めてくださったS様ご一家には感謝です!!
そして昨日譲渡会に見えられた方のところに太陽兄弟2匹一緒に行けそうです!!
猫と暮らすのは初めての娘さんとお母さんとで、アレルギー検査を受けてくださることになりました。
人なれが未だのこの兄弟ですが、結構突っ込んだお話をさせていただいてそれでもとおっしゃってくださいました。
ありがたいですね。
どちらも受け入れ準備が整ってからのトライアル出発となります。
それまで体調を整えておきましょう。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
お別れして2か月くらい?経ちます。覚えているかしら??
デイジーは今日
健康診断を受けました。
年齢不詳ですからボロボロでは里親様に申し訳ないですしね。
血液検査、検便、レントゲン、超音波検査をしました。
避妊手術の時の見立てでは5歳くらい?とのことでしたが超音波検査で案外若いかも?ということがわかりました。
脂肪肝ができています。これは飢餓の状態が長く続いてから、食べられるようになったからではないか? 遺棄されてさまよい空腹状態が長かったことになります。
そこで野良君と出会いエサやりさん宅に一緒に行って居候するようになってから安定してご飯をもらえるようになったようです。
血液検査では微妙ながらNA,尿素窒素、赤血球、ヘモグロビンが数値オーバーでした。
ALT(GPT)は数値が高いです。
治療レベルではなく年一回くらいの健康診断での経過観察でいいかなとのお話でした。
寝室でのデイジーは守る子猫もいないのに強気です。
机のうえかゲージの一番上にいます。
すのお、けいた、なぎさ、みかちゃんとは仲良くなるつもりは全くないようなので、子猫たちのところで穏やかに暮らす方がデイジーにはいいのかもしれませんね。
何よりもこんなデイジーをお迎えくださるということを家族会議で決めてくださったS様ご一家には感謝です!!
そして昨日譲渡会に見えられた方のところに太陽兄弟2匹一緒に行けそうです!!
猫と暮らすのは初めての娘さんとお母さんとで、アレルギー検査を受けてくださることになりました。
人なれが未だのこの兄弟ですが、結構突っ込んだお話をさせていただいてそれでもとおっしゃってくださいました。
ありがたいですね。
どちらも受け入れ準備が整ってからのトライアル出発となります。
それまで体調を整えておきましょう。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
今日はうずらしらたま姉妹をトライアルに連れて行きました。
当初4姉妹のうちのちらしちゃんに先住猫が3匹いる方からお申し込みがあり、とても良さそうな方だったのでお話を進めました。
ちらしちゃんは見たことがないくらい自立心のある子猫に見えたのも後押しとなりました。
それからお見合いに来られた別の方が4姉妹のちらしちゃん以外の3匹を希望されめでたしめでたし…のはずがちらしちゃん希望の方が2回目のコロナワクチン接種後に体調を崩されてしまったそうです。連絡が来なくなってしまいこちらからの連絡への返信で状況を知りました。
昨日の譲渡会のちらしちゃんひとりでの参加の様子を見て、なんだかんだ言ってもまだまだ赤ちゃんでやはり姉妹のあんこちゃんと一緒の譲渡が心身面でも良いのではと痛感しました。
3匹をお迎え予定の里親様もご理解下さり
うずらしらたま姉妹は幸せの第一歩を踏み出しました。
とても素敵なお住まいでこれからの幸せな暮らしが想像できます。
良かったね!!
里親様も本当にありがとうございました。色々とすみませんでした。
ちらしあんこ姉妹も仕切り直しであらたにご縁をつなげたいと思います。
育ててくださったきまぐれ堂さん、ありがとうございました!! お疲れ様でした!
今日はようやく予約が取れた初回のコロナワクチン接種に午後行ってきました。
蚊に刺された程度の感覚で全然痛くなかったのにはびっくり!!
幸い今のところ体調の変化はありません。良かったです~~!
そしてなんと
夏帆ちゃんにご縁がつながりました!
かいくん、アンジュちゃんのおうちです。
とっても大切にしてくださるおうちですし、かいくんがフレンドリーな子なので夏帆ちゃんとも仲良くなれると思います。
良かった~!乳兄妹たちが巣立ってから1か月以上経ちます。
毎日退屈で退屈でたまらなかった夏帆ちゃんですからね。
これでデイジーも子育て卒業です。
夏帆ちゃんのご飯を遠慮しながらも横取りしたりと(笑)優等生のママから段々脱線してきましたが満足に食べることが出来なかった辛い時期があったからなんでしょうね。
お別れはつらいけれどそれぞれ頑張っていきましょう!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
当初4姉妹のうちのちらしちゃんに先住猫が3匹いる方からお申し込みがあり、とても良さそうな方だったのでお話を進めました。
ちらしちゃんは見たことがないくらい自立心のある子猫に見えたのも後押しとなりました。
それからお見合いに来られた別の方が4姉妹のちらしちゃん以外の3匹を希望されめでたしめでたし…のはずがちらしちゃん希望の方が2回目のコロナワクチン接種後に体調を崩されてしまったそうです。連絡が来なくなってしまいこちらからの連絡への返信で状況を知りました。
昨日の譲渡会のちらしちゃんひとりでの参加の様子を見て、なんだかんだ言ってもまだまだ赤ちゃんでやはり姉妹のあんこちゃんと一緒の譲渡が心身面でも良いのではと痛感しました。
3匹をお迎え予定の里親様もご理解下さり
うずらしらたま姉妹は幸せの第一歩を踏み出しました。
とても素敵なお住まいでこれからの幸せな暮らしが想像できます。
良かったね!!
里親様も本当にありがとうございました。色々とすみませんでした。
ちらしあんこ姉妹も仕切り直しであらたにご縁をつなげたいと思います。
育ててくださったきまぐれ堂さん、ありがとうございました!! お疲れ様でした!
今日はようやく予約が取れた初回のコロナワクチン接種に午後行ってきました。
蚊に刺された程度の感覚で全然痛くなかったのにはびっくり!!
幸い今のところ体調の変化はありません。良かったです~~!
そしてなんと
夏帆ちゃんにご縁がつながりました!
かいくん、アンジュちゃんのおうちです。
とっても大切にしてくださるおうちですし、かいくんがフレンドリーな子なので夏帆ちゃんとも仲良くなれると思います。
良かった~!乳兄妹たちが巣立ってから1か月以上経ちます。
毎日退屈で退屈でたまらなかった夏帆ちゃんですからね。
これでデイジーも子育て卒業です。
夏帆ちゃんのご飯を遠慮しながらも横取りしたりと(笑)優等生のママから段々脱線してきましたが満足に食べることが出来なかった辛い時期があったからなんでしょうね。
お別れはつらいけれどそれぞれ頑張っていきましょう!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
参加したのは

豊君に華ちゃんに

ひとりで頑張って初参加したちらしちゃん

初参加の太陽兄弟

2回目参加の涼夏ちゃん
どアップ(笑) 夏帆ちゃんです。
残念ながらどの子にもご縁はつながりませんでした。
大丈夫大丈夫、きっといいご縁がつながるから焦らず行こうよ(と自分に言い聞かせています)
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
豊君に華ちゃんに
ひとりで頑張って初参加したちらしちゃん
初参加の太陽兄弟
2回目参加の涼夏ちゃん
どアップ(笑) 夏帆ちゃんです。
残念ながらどの子にもご縁はつながりませんでした。
大丈夫大丈夫、きっといいご縁がつながるから焦らず行こうよ(と自分に言い聞かせています)
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
きまぐれ堂さんに預かっていただいている

とにかく明るいツイッキーちゃん
人見知りせず誰のお膝にでも乗って甘えるかわいこちゃんです。

子育て奮闘中のよもぎちゃんは
細身の美人さんですよ~!
この子も甘ったれさんです❤

こんなんですから❤
上の子たちと同じ現場で保護した涼夏ちゃん
姉妹なのかなあ? 血縁関係ありそうですね。
こちらもたれっこちゃんですよ!!
よもぎちゃんの4姉妹もこんなに大きくなりました!
生後8週くらいになり体重も700g前後となったのでワクチン接種しに行きました。
この子たちはちらしあんこ組、うずらしらたま組で譲渡したいと思います。
太君陽君兄弟、よく遊んで食いしん坊です。
一緒のゲージにいますが分けたほうが人馴れは早まりそうです。
でもなんだか可哀想で・・・
チビクロちゃん、イケイケギャルでなく控えめちゃんです。
そこが堪らなくかわいい❤ですね。
ボランティアSさんのところの豊君、華ちゃん兄妹です。
譲渡会でも緊張することなく余裕で参加しています(笑)
他にもまだまだご縁を待っている子たちがたくさんいます。
保護はしたけれど最低限のお世話しかできていない子ばかりです。
行き場のなかった子たち、そんな子たちにもご家庭で愛情たっぷりに暮らしてほしいと心から思います。
毎月第一、第三、第五土曜日の譲渡会をしておりますが、個別対応もしておりますのでコメント欄からメッセージをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
とにかく明るいツイッキーちゃん
人見知りせず誰のお膝にでも乗って甘えるかわいこちゃんです。
子育て奮闘中のよもぎちゃんは
細身の美人さんですよ~!
この子も甘ったれさんです❤
こんなんですから❤
上の子たちと同じ現場で保護した涼夏ちゃん
姉妹なのかなあ? 血縁関係ありそうですね。
こちらもたれっこちゃんですよ!!
よもぎちゃんの4姉妹もこんなに大きくなりました!
生後8週くらいになり体重も700g前後となったのでワクチン接種しに行きました。
この子たちはちらしあんこ組、うずらしらたま組で譲渡したいと思います。
太君陽君兄弟、よく遊んで食いしん坊です。
一緒のゲージにいますが分けたほうが人馴れは早まりそうです。
でもなんだか可哀想で・・・
チビクロちゃん、イケイケギャルでなく控えめちゃんです。
そこが堪らなくかわいい❤ですね。
ボランティアSさんのところの豊君、華ちゃん兄妹です。
譲渡会でも緊張することなく余裕で参加しています(笑)
他にもまだまだご縁を待っている子たちがたくさんいます。
保護はしたけれど最低限のお世話しかできていない子ばかりです。
行き場のなかった子たち、そんな子たちにもご家庭で愛情たっぷりに暮らしてほしいと心から思います。
毎月第一、第三、第五土曜日の譲渡会をしておりますが、個別対応もしておりますのでコメント欄からメッセージをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R