画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016年6月に保護した3匹の子猫たち。
子猫は5匹いたそうですが日を追うごとに1匹、また1匹と消えて行くエリアでした。
2匹同じおうちに兄妹で譲渡されましたが、本日お兄ちゃんのイブ君が虹の橋を渡ったと連絡がありました。
来月で5歳、まだ若いのに残念です。
心臓に11ミリの血栓が出来ていたそうです。
子猫の時の写真です。
今頃は虹の橋の向うでリラちゃんが迎えに来て一緒に遊んでいるかもしれません。
頑張ったね、お疲れ様でした。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
子猫は5匹いたそうですが日を追うごとに1匹、また1匹と消えて行くエリアでした。
2匹同じおうちに兄妹で譲渡されましたが、本日お兄ちゃんのイブ君が虹の橋を渡ったと連絡がありました。
来月で5歳、まだ若いのに残念です。
心臓に11ミリの血栓が出来ていたそうです。
子猫の時の写真です。
今頃は虹の橋の向うでリラちゃんが迎えに来て一緒に遊んでいるかもしれません。
頑張ったね、お疲れ様でした。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
6日深夜にリラちゃんは虹の橋の向こうに逝きました。
歩くのもままならくなってしまいましたが、前日までドアが開くたびに私のところに来てくれました。
マグロを小さくしたものを一口カミカミごっくんもできました。
平成19年の秋に次男がコンビニに行く途中で歩道の植え込みで倒れているリラちゃんを発見しました。
骨皮状態でガリガリでしたが、鳴いて助けを求めたのです。
電話が来てすぐに駆けつけて病院に搬送。
片手は腐敗臭がして断脚手術となりました。
手術中に止まってしまった心臓も先生の蘇生で命拾いをしました。
たろくん、さゆりちゃん、ゆきちゃん、なっちゃん、うっしー・・・リラちゃん、一緒の部屋の子たちを看取りました。
おだやかで優しくて誰にでも好かれていたリラちゃん。
きっと向こうでは右手も元通りで、前のように元気でどこも痛くなくって幸せだよね。
いつかお母さんもそっちに行くからまた会えるね。
他のみんにゃにもよろしくね。

にほんブログ村
歩くのもままならくなってしまいましたが、前日までドアが開くたびに私のところに来てくれました。
マグロを小さくしたものを一口カミカミごっくんもできました。
平成19年の秋に次男がコンビニに行く途中で歩道の植え込みで倒れているリラちゃんを発見しました。
骨皮状態でガリガリでしたが、鳴いて助けを求めたのです。
電話が来てすぐに駆けつけて病院に搬送。
片手は腐敗臭がして断脚手術となりました。
手術中に止まってしまった心臓も先生の蘇生で命拾いをしました。
たろくん、さゆりちゃん、ゆきちゃん、なっちゃん、うっしー・・・リラちゃん、一緒の部屋の子たちを看取りました。
おだやかで優しくて誰にでも好かれていたリラちゃん。
きっと向こうでは右手も元通りで、前のように元気でどこも痛くなくって幸せだよね。
いつかお母さんもそっちに行くからまた会えるね。
他のみんにゃにもよろしくね。
にほんブログ村
| HOME |
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R