忍者ブログ
画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。 相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はひな祭りでしたね。
先週庭で暮らすにゃごとマルタがそろって姿が見えないことが数日ありました。
1匹だけだと何かあったのではないか?と心配になります。
2匹そろってだとさらにどうして? と気が気でありません。

探しに出ると

近所の飼い猫さんです。
以前見た時よりも体調が良さそうですね。



ミーちゃんの娘のむめちゃんです。
こちらのお宅ではマニ君が脱走した時お世話になりました。
捕まえてくれてマニ君保護猫部屋に戻ってきました。

このお宅にちゃごは食べに通っているようです。

ちゃごはビビりで人にはまったくなつきませんが、先輩のマルタが大好きで「兄貴~!」って感じでそばにいることが多いです。




マルタは一匹オオカミタイプでしたが、ちゃごに慕われてまんざらでもない?




ちゅらちゃん、りるくん、4兄妹のママのビビアン。

かなりの巨体です(笑)



最近ビビアンのそばにいるのは

ロッキーと思いきや耳カットが直線なので熊五郎ですね。




ロッキーは

ちゃごたちがいつもいるウッドデッキのビニール囲いの中にいました。



春のような暖かさでそれぞれ本当の春が待ち遠しいのでしょうね。





ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
ご縁がつながった子たちが、そこのおうちの子として可愛がっていただき幸せに暮らしている様子をお写真で拝見すると本当にうれしくなります。

相談を受けて現地を調べてどう捕獲しようか頭を悩まして、現場に来なくなってしまったりご近所を探したり・・・紆余曲折を経てようやく保護できてもこの世の終わりのような顔をされて(笑)ハンスト、トイレ拒否。
それでも一日一日変わっていきながらどんなおうちの子になるのかななんて想像したりしながらご縁を待ちます。
そして晴れてご縁が繋がって巣立っていくのです。


そんな子たちをご紹介いたします。


カイトくん、ロミちゃん、サムくんです。
シャンプーもしてもらってピカピカな子たちです!





さあやちゃんに先住のルチアちゃん?この子はすすむくん?かな?





ミッチャンにパックン。
ミッチャンはパックンのご飯も食べてしまうそうで、どうりでふっくらだわ(笑)




パックンの兄弟のハクくんは

先住のりゅうくんより大きくなりそうですね。



同じく兄弟のアオくんは

先住のお姉ちゃんと馬が合うようですよ!





あずきちゃんも先住のゆんぼ君とはだいの仲良し!






こちらはモカくんにミルクちゃん。
お母さんにそれはそれは大切にしていただいて感謝です!!
ずいぶん大きくなりましたね!





観光地に捨てられたプリンちゃんです。
もうそんな記憶なんてありません。こんなにきれいになって幸せいっぱいのお顔ですね!





なでしこなっちゃんです。一人で豪快に遊んでいる動画を送っていただきました。
可愛い❤です!





ちゅらちゃんにりるくん、さすが兄妹、シンクロ寝見事です。





ぴのくん、お兄ちゃんのお部屋のタンスの引き出しでおねんねです。
こういうところ好きですよねえ! 可愛い❤



里親のみなさま、ありがとうございました!!





ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
今月20日土曜日の10時半から16時まで、相模原市緑区川尻1611-16
きまぐれ堂さんの駐車場にて保護猫バザーを開催いたします。




このバザーで販売予定の商品は

チーちゃん、美々ちゃんのママさんが描かれたトイレットペーパーカバー(紙製)



皮作家 クラフトエマの松下一登さんの手づくり一点物のバッグです。


ポケット部分は猫の形で5匹の猫がいますよ~!
出かけることが減ったので手放すことにしました。
この売り上げ金で注射が何本打てるかな?



マンハッタナーズの未使用大き目バッグも出しますよ~!




父も毎日せっせと爪とぎを作っています!




可愛い~! お人形さん、ペアです。
きまぐれ堂さんのお店で販売します。



粘土で出来た可愛いものもたくさんですよ!!





きゃあ❤ もうご紹介しきれないほどですよ~~!!
他にも猫雑貨など色々なものを販売いたしますのでお楽しみに!



是非おいで下さって少しでもお買い上げいただけますと助かります。
保護猫たちのためによろしくお願いいたします。




ランキングに参加しています。下の猫の写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
明日から3月ですね。
もう六分の一が終わってしまった・・・いやいや、六分の五がまだありますね!!


2月の会計報告を致します。
今月はゆうくんの命の代償として約25万円の医療費を支払いました。

ゆうくん、今までのぜこぜこビュウビュウの呼吸音がなくなって嘘みたいに食欲モリモリです。
みなさまからのご寄付を遣わせていただきました。心より感謝申し上げます。


支出
2月13日  ゆうくんレントゲン、コンベニア、胃腸薬     6,820円
   13日  リラコンベニア、捕液、ステロイド注射      4,620円
   14日  ごん口内炎注射                 2,200円
   14日  なぎさ超音波検査、尿検査、コンベニア      5,830円
   17日  ゆうくんレントゲン、ステロイド注射、液体胃腸薬 9,900円
   19日  ゆうくん高度医療救命救急センター預け金   100,000円
   20日     〃            手術費   148,644円
   28日  リラコンベニア、捕液、ステロイド注射      4,620円

      医療費合計                 282,634円
2月 5日  ロイヤルホームセンター リラ用パウチ類       6,256円
      9日     〃        子猫用パウチ       6,089円
     18日     〃        ドライフード、パウチ類  13,637円
      15日  A4ラミネート、インク              5,168円
                     キャットフード送料負担 福島の団体さんからフードは無料
                              2,949円
 
通販購入分
レナレント次亜塩素系空気清浄機レンタル代          1,650円
ネスレ定期購入分  フェリックスパウチ、モンプチ      5,702円
マイタケエキス(白血病陰転のため)             6,980円
ペットゴー PHコントロール療法食 クロちゃん用      9,740円
アマゾン定期購入 ONEドライ、ビューティプロドライ他  21,430円
ETC  みのり君お届け                    720円

      支出合計                   74,619円



収入
2月11日  ソラくん(みのりくん)譲渡費用、ご寄付     30,000円
   16日  さとるくん里親さんからご寄付           3,000円                12日  不妊去勢手術助成金               29,000円
   20日        美々譲渡費用、ご寄付              20,000円
   21日  はるたくん、ももたくん里親さんからご寄付     3,000円
   23日  HIROくん譲渡費用              10,450円
      収入合計                    95,450円



3月への繰越金は391,131円です。


3月20日(土)は10時半から午後16時まできまぐれ堂さんの駐車場にて保護猫バザーを開催いたします。
保護猫の医療費がかさんでおります。

お知り合いの方をお誘いあわせの上、皆様のお越しをお待ちしています。




ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
6年前に関わったある現場。
メイン道路から奥まった林が目の前にあるいい場所です。
そこで2匹のノラ猫さんが子育てをしていました。

3匹と4匹の子猫、そして捨てられた?2匹の子猫。
私は一番保護が必要な状態の悪い子3匹を保護しました。
その時の1匹が子がちゃいろ君です。


残り6匹の子猫とママ猫は捕獲してエサやりさんがお世話していました。
2,3年前に商売をやめて自宅も工場も売却されて、お知り合いの貸家を借りて移られました。
この時点で出入り自由にしていた子猫の1匹は交通事故死、もう1匹は行方不明となっていました。

人馴れしていない子たちを引っ越し先に連れて行くのに小ゲージ貸し出しました。
2匹のママと4匹の子猫を連れて無事引っ越されました。


そして連絡があり今度は家を貸してくれている方が経済的に立ち行かなくなりその家を退去することになったそうなのです。
福島から連れて来た2匹の猫含めて総勢8匹。
受け入れてくれる貸家なんてまずありません。

4月には引っ越さねばならないそうです。
せめて1匹でもご縁をつなげて身軽になってもらうしかありません。



右:タータン6歳女の子
左:タータン、テンのママ猫 7~8歳?




モカ、モモのママ猫のサクラ 7~8歳くらい?




右:先ほども登場したタータン、テンのママ
左:モカ 女の子6歳




モモ:6歳女の子 



テン:男の子6歳




右:テン
左:モモ




右:サクラ
左:モモ



モモちゃんが一番馴れていてスリするするそうですが、その他の子はそんなに甘えてきたりしないそうです。
現在完全室内飼育しています。



ご高齢の方でも脱走防止などきちんとお約束してくださり対策出来れば譲渡できます。
この子たちが不幸にならないよう気を配って可愛がっていただける方、ぜひよろしくお願いいたします。



詳細のやり取りはコメントでお願いします。
公開にはなりませんのでご安心ください。
こちらからメールを致しますので記入してコメント送ってください。

何しろ時間がありません。4月頭には引っ越してしまいます。


どうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
P R
忍者ブログ [PR]