画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内視鏡で鼻腔から咽頭部にかけてのあたりにあった膜を破って通りを良くしたゆうくん。
この矢印の白い線が膜です。
レントゲン写真からこの白い線変だよね?ってことで内視鏡をして

こんなに狭窄していたのを

内視鏡で見ながら切開、風船のような器具を使い膨らませて開口を大きくしたそうです。
念のためお泊りして昨日の午後に迎えに行ってきました。
ゆうくん、普通に聞こえていたグズギュルしていた呼吸音が全くなくなりました。
そして魔法がとけたかのようにご飯をどんどん食べるのです!!

2018年10月7日、川口でチーちゃんとその子の政宗くん、紀伊ちゃん、ゆうくん4匹を保護しました。
(紀伊ちゃんだけ捕まらず翌日再度川口まで行って保護)
舌なめずりをして(笑)ほんの数分で捕獲できました。
ゆうくんの存在は保護依頼者さんから聞いていましたが、チーちゃん親子が暮らしていたアパートにすぐに現れてくれました。
余談ですがこの依頼者さんには手紙を出して3匹譲渡されたことなど伝えましたが、返信もなく負担するからと言っていた費用は1円もいただけませんでした。ま、そんなもんですね。
ゆうくんは保護時から呼吸音や鼻の音が変でとても里親様をさがして譲渡できる状態ではなく
そのまま次男宅に行ったのでした。
たっぷり次男に甘えて

たくさん食べています。
今まで苦しくて辛かったでしょう。ごめんね、ゆうくん。
あのまま体重がどんどん落ちて死んでしまうところでした。
これでゆうくんはもう大丈夫だと思います(再発が懸念されますが)
少し肩の荷が下りてホッとしています。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
この矢印の白い線が膜です。
レントゲン写真からこの白い線変だよね?ってことで内視鏡をして
こんなに狭窄していたのを
内視鏡で見ながら切開、風船のような器具を使い膨らませて開口を大きくしたそうです。
念のためお泊りして昨日の午後に迎えに行ってきました。
ゆうくん、普通に聞こえていたグズギュルしていた呼吸音が全くなくなりました。
そして魔法がとけたかのようにご飯をどんどん食べるのです!!
2018年10月7日、川口でチーちゃんとその子の政宗くん、紀伊ちゃん、ゆうくん4匹を保護しました。
(紀伊ちゃんだけ捕まらず翌日再度川口まで行って保護)
舌なめずりをして(笑)ほんの数分で捕獲できました。
ゆうくんの存在は保護依頼者さんから聞いていましたが、チーちゃん親子が暮らしていたアパートにすぐに現れてくれました。
余談ですがこの依頼者さんには手紙を出して3匹譲渡されたことなど伝えましたが、返信もなく負担するからと言っていた費用は1円もいただけませんでした。ま、そんなもんですね。
ゆうくんは保護時から呼吸音や鼻の音が変でとても里親様をさがして譲渡できる状態ではなく
そのまま次男宅に行ったのでした。
たっぷり次男に甘えて
たくさん食べています。
今まで苦しくて辛かったでしょう。ごめんね、ゆうくん。
あのまま体重がどんどん落ちて死んでしまうところでした。
これでゆうくんはもう大丈夫だと思います(再発が懸念されますが)
少し肩の荷が下りてホッとしています。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
PR
リラちゃんのことなどあってなかなか正式譲渡手続きに伺えなかった、美々ちゃんのおうちに伺ってきました。
暮れにトライアル開始をしてから2カ月が経ちました。
私を見る前に
シェル型のベッドに逃げ込みました。
チーちゃんは
美人さんですね~!
問題行動の多い美々ちゃんですが、成長とともに納まってくれることを祈っております(笑)
夕方お写真を送っていただきました。
それぞれうまく折り合ってやっていってね!!
ママさんにこちらで虹の橋を渡ったにゃんこたちの絵を描いていただいています。
今回は
富士男君が仕上がりました。
交通事故で膀胱に損傷があり保護から7か月で向こうに逝ってしまった子です。
このブログを始めるきっかけとなった子です。
圧迫排尿や導尿など手を尽くし入退院を5回?6回? 頑張りましたが力尽きて逝ってしまいました。
何か言いたげな思慮深い表情がたまらないですね!!
後方の白い鳩さんが向こうに導いてくれるそうです。
本当に素敵に描いていただいて感謝です。
3月開催のバザーではトイレに飾れるストックペーパーの猫ちゃんたちを販売いたします!
乞うご期待!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
暮れにトライアル開始をしてから2カ月が経ちました。
私を見る前に
シェル型のベッドに逃げ込みました。
チーちゃんは
美人さんですね~!
問題行動の多い美々ちゃんですが、成長とともに納まってくれることを祈っております(笑)
夕方お写真を送っていただきました。
それぞれうまく折り合ってやっていってね!!
ママさんにこちらで虹の橋を渡ったにゃんこたちの絵を描いていただいています。
今回は
富士男君が仕上がりました。
交通事故で膀胱に損傷があり保護から7か月で向こうに逝ってしまった子です。
このブログを始めるきっかけとなった子です。
圧迫排尿や導尿など手を尽くし入退院を5回?6回? 頑張りましたが力尽きて逝ってしまいました。
何か言いたげな思慮深い表情がたまらないですね!!
後方の白い鳩さんが向こうに導いてくれるそうです。
本当に素敵に描いていただいて感謝です。
3月開催のバザーではトイレに飾れるストックペーパーの猫ちゃんたちを販売いたします!
乞うご期待!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
昨年4月から体重が600gも減少して、食欲元気もないゆうくん。
レントゲンでは食道が膨張し、内臓もガスだらけ。
原因究明のため南大沢の高度医療救命救急センターに予約を取っていってきました。
レントゲンではすでに撮影した状況と同じでした。
血液検査では特に異常なし。
麻酔が使えるかは血液検査的にはGOできるとのことで、麻酔をしながら内視鏡検査をしていただきました。
鼻孔から咽頭部へのあたり、こんな膜が出来てしまいかろうじて小さな穴で呼吸や呑み込みが出来ている状態でした。
この膜を内視鏡の先でブスブス破って
鼻の穴から入れた管の先で風船上に膨らまして穴を大きくしたそうです。
すごい技術です。
食道などは特に問題なかったそうです。
膜の一部を病理検査に出して悪性か良性かわかるそうです。
これが先天的なものなのか、良くわからないそうです。
またこの膜が再びできてしまうこともありうるそうです。
麻酔が完全に覚めるのが遅い時間になるそうでゆううくん、お泊りとなりました。
次男の勤務先が近いので帰りに寄ってきてたくさん撫でてきたとのことです。
これで食欲が戻って体重が戻って元気になってほしいです。
それにしてもすごい高度医療です。
このままやせ細って死んでしまうところでした。本当にありがたいです。
でもその代わりにすごい金額となりそうです。
まだ若いゆうくんの命を経済的なことであきらめることはできませんでした。
3月20日にきまぐれ堂さんでバザーを開催することが決まりました。
好天に恵まれてたくさん売り上げたいと思います(笑)
詳細またご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
びっくりがもう一つありました。
待合室でノアくんのママと偶然会ったのです。
入院中のノアくんに面会に来られたそうです。
大きな手術をしたノアくんですが一日一日回復している動画を拝見しました。
病院の先生やスタッフの高度な技術と熱意、ノアくんの生きる力、ノアくんを心から大切にされるママさんにとても勇気をいただいて内視鏡検査を受ける後押しとなりました。
本にゃんにとっても辛い検査ですし何しろご寄付いただいたお金での検査は後ろめたさもありました。
でもこんなに純粋に「生きる」ことに全力を尽くされていらっしゃる方々を目の当たりにしてゆうくんにもチャンスをと思ったのです。
明日午後一にゆうくんのお迎えとなります。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
レントゲンでは食道が膨張し、内臓もガスだらけ。
原因究明のため南大沢の高度医療救命救急センターに予約を取っていってきました。
レントゲンではすでに撮影した状況と同じでした。
血液検査では特に異常なし。
麻酔が使えるかは血液検査的にはGOできるとのことで、麻酔をしながら内視鏡検査をしていただきました。
鼻孔から咽頭部へのあたり、こんな膜が出来てしまいかろうじて小さな穴で呼吸や呑み込みが出来ている状態でした。
この膜を内視鏡の先でブスブス破って
鼻の穴から入れた管の先で風船上に膨らまして穴を大きくしたそうです。
すごい技術です。
食道などは特に問題なかったそうです。
膜の一部を病理検査に出して悪性か良性かわかるそうです。
これが先天的なものなのか、良くわからないそうです。
またこの膜が再びできてしまうこともありうるそうです。
麻酔が完全に覚めるのが遅い時間になるそうでゆううくん、お泊りとなりました。
次男の勤務先が近いので帰りに寄ってきてたくさん撫でてきたとのことです。
これで食欲が戻って体重が戻って元気になってほしいです。
それにしてもすごい高度医療です。
このままやせ細って死んでしまうところでした。本当にありがたいです。
でもその代わりにすごい金額となりそうです。
まだ若いゆうくんの命を経済的なことであきらめることはできませんでした。
3月20日にきまぐれ堂さんでバザーを開催することが決まりました。
好天に恵まれてたくさん売り上げたいと思います(笑)
詳細またご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
びっくりがもう一つありました。
待合室でノアくんのママと偶然会ったのです。
入院中のノアくんに面会に来られたそうです。
大きな手術をしたノアくんですが一日一日回復している動画を拝見しました。
病院の先生やスタッフの高度な技術と熱意、ノアくんの生きる力、ノアくんを心から大切にされるママさんにとても勇気をいただいて内視鏡検査を受ける後押しとなりました。
本にゃんにとっても辛い検査ですし何しろご寄付いただいたお金での検査は後ろめたさもありました。
でもこんなに純粋に「生きる」ことに全力を尽くされていらっしゃる方々を目の当たりにしてゆうくんにもチャンスをと思ったのです。
明日午後一にゆうくんのお迎えとなります。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
兄妹で保護してから別々のおうちに巣立っていった子猫たち。
もうすでに立派な大人の子に成長しました。
クーロンちゃん、ティーランちゃん姉妹です。
おやおや、
兄弟のはるたくんとティーランちゃんそっくり!!
ん?手前がはるたくん? 似てる~!
ももたくんとは別の場所で保護されて以来ずっと一緒です。
左のちょびたくん
さかさまでごめんなさい、まめすけくんと
チリー君と3兄弟でしたね!! 懐かしいわあ❤
ちょびたくんのところは大家族でこてつくん、ぶんたくん、梅ちゃんをお迎えくださいました。
ぶんたくんの兄妹のめいちゃんは
健康診断でぽっちゃりさんぶり発覚!? (笑)
可愛いにゃああ❤❤❤
まめすけくんのところにはチビ子ちゃんや梅子ちゃんがいます。
カYちゃんとQトくん兄妹はご家族にたくさん遊んでもらって幸せいっぱい!!
姉妹の美々ちゃんは
あ~、可愛いですねえ!! いい表情です❤
一人っ子だったチーちゃんはちょっと複雑ですよね。頑張れ~!
チーちゃんの兄弟のゆうくん、体が弱くて譲渡せずに次男のいる元の家でお世話していますが食道が考えられないくらい膨張しているそうです。
全体的に良くなくて高度医療救命救急センターを紹介してもらい調べることにしました。
ガリガリになってしまって、何とか元気になってほしいです。
ポンタくんもやまとくんも
血はつながっていませんが仲良しで個性も出て来て違いもまた楽しそうですね!!
芳松君に結羽ちゃん、季節の変わり目で体調を崩すことが多いそうです。
お大事にね!

リク君、ソラくん兄弟です。
賢くてドアを開けるのもお茶の子さいさいのリク君です。
同じママから生まれても違うものですね!
里親様方、可愛らしいお写真を送ってくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし

にほんブログ村
もうすでに立派な大人の子に成長しました。
クーロンちゃん、ティーランちゃん姉妹です。
おやおや、
兄弟のはるたくんとティーランちゃんそっくり!!
ん?手前がはるたくん? 似てる~!
ももたくんとは別の場所で保護されて以来ずっと一緒です。
左のちょびたくん
さかさまでごめんなさい、まめすけくんと
チリー君と3兄弟でしたね!! 懐かしいわあ❤
ちょびたくんのところは大家族でこてつくん、ぶんたくん、梅ちゃんをお迎えくださいました。
ぶんたくんの兄妹のめいちゃんは
健康診断でぽっちゃりさんぶり発覚!? (笑)
可愛いにゃああ❤❤❤
まめすけくんのところにはチビ子ちゃんや梅子ちゃんがいます。
カYちゃんとQトくん兄妹はご家族にたくさん遊んでもらって幸せいっぱい!!
姉妹の美々ちゃんは
あ~、可愛いですねえ!! いい表情です❤
一人っ子だったチーちゃんはちょっと複雑ですよね。頑張れ~!
チーちゃんの兄弟のゆうくん、体が弱くて譲渡せずに次男のいる元の家でお世話していますが食道が考えられないくらい膨張しているそうです。
全体的に良くなくて高度医療救命救急センターを紹介してもらい調べることにしました。
ガリガリになってしまって、何とか元気になってほしいです。
ポンタくんもやまとくんも
血はつながっていませんが仲良しで個性も出て来て違いもまた楽しそうですね!!
芳松君に結羽ちゃん、季節の変わり目で体調を崩すことが多いそうです。
お大事にね!
リク君、ソラくん兄弟です。
賢くてドアを開けるのもお茶の子さいさいのリク君です。
同じママから生まれても違うものですね!
里親様方、可愛らしいお写真を送ってくださってありがとうございます。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
去年6月保護したティナちゃんです。
こげちゃん、めんこちゃん、ミックンのママです。
TNRするつもりでしたが、あまりにも体調が悪く戻してもエサやりさんも居ない過酷な環境でそのままこちらにいます。
相変わらず馴れていません。
信頼関係? そんなもんないよね~!
多分リリースしていたら今こうして存在していることもなかったと思います。
だからって私に媚びることも感謝していることもなく、そこが勇ましくていいなあと思います。
いつになったら全身を見せてくれるかな?
あなたがどんな風に今まで生きてきたのか知りたいけれど、それは何となくわかる気がして聞けません。
過去でなく未来でもなく今、今どう生きていくかだよね。
とりあえずあなたをゲージから出したいけれど、他の3にゃんとの関係もあるしね。
まあ、ゆっくりいこうか。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたし
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R