画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月頭に知り合いの餌やりボラさんから依頼があって保護したペギーちゃん。
川向こうのエリアでご飯時に現れて人馴れしているとのことで、保護して里親様探しをすることにしました。
ところがこのペギーちゃん、人馴れはバッチリながらも外に行きたくてしょうがない子だったのです。
何と保護猫部屋のかぎ(クレセント)を下げて窓と網戸を開けて家出をしたのです。
開けたドアを閉めることもなく、マニ君まで脱走してしまったのでした。
マニ君は近所をうろうろしながらエサやりさん宅に居ついて保護してもらい今うちにいます。
うちの庭はごろつきたちがたくさんいるので嫌だったようです(笑)
以後消息がつかめなかったペギーちゃんに何と再会しました!
800mほど離れた場所で道路を渡ろうとしていました。
そこには真っ黒い子や白黒の子など通っているのは知っていました。
たくましく新しい餌場を見つけて行きていたんですね!
安堵しました。
やはり大人の子の家猫修行はやってみないとわからないし難しいですね。
今年はおとな猫はマニ君、あかりちゃん、ペギーちゃん、仁くん、ティナちゃんを保護して家猫修行しましたが譲渡につながらず苦戦しています。
かまってあげる時間がないので尚更なつきにくいですしね。
これからは慎重にいかなくちゃ・・・。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村
川向こうのエリアでご飯時に現れて人馴れしているとのことで、保護して里親様探しをすることにしました。
ところがこのペギーちゃん、人馴れはバッチリながらも外に行きたくてしょうがない子だったのです。
何と保護猫部屋のかぎ(クレセント)を下げて窓と網戸を開けて家出をしたのです。
開けたドアを閉めることもなく、マニ君まで脱走してしまったのでした。
マニ君は近所をうろうろしながらエサやりさん宅に居ついて保護してもらい今うちにいます。
うちの庭はごろつきたちがたくさんいるので嫌だったようです(笑)
以後消息がつかめなかったペギーちゃんに何と再会しました!
800mほど離れた場所で道路を渡ろうとしていました。
そこには真っ黒い子や白黒の子など通っているのは知っていました。
たくましく新しい餌場を見つけて行きていたんですね!
安堵しました。
やはり大人の子の家猫修行はやってみないとわからないし難しいですね。
今年はおとな猫はマニ君、あかりちゃん、ペギーちゃん、仁くん、ティナちゃんを保護して家猫修行しましたが譲渡につながらず苦戦しています。
かまってあげる時間がないので尚更なつきにくいですしね。
これからは慎重にいかなくちゃ・・・。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
PR
あすかちゃんあらためプリンちゃんが巣立ち、仕事部屋のふたりにはいつもの日常が戻りました。2部屋を行き来出来るように壁を一部ぶち抜き、私を避けて行ったり来たりしています。
ソファーに座ってスマホをいじっていると何やら背後に猫の気配が

あれ?太一じゃない。
珍しく近くに来ました。
ビビりな彼はスマホを向ければ脱兎の如く逃げてしまうので自撮りモードで写しました!
一昨年まで庭で暮らしていましたが、台風が上陸する前に室内に誘導して以来室内猫になりました。
玄関や窓の前でにゃあにゃあ鳴いてアピールするくせに人間怖いくんです。
入れる前に去勢一式を済ませていましたから、リリースしないでそのまま入れれば良かったです。判断は難しいですね。
先輩のふうすけも
めずらしく後ろにいました!
今日は年に1度のサービスデーだったんかにゃ?
違うよー!とあわてて隣の部屋に行っちゃいました
西北の部屋にはエアコンがなくホットクッションの大きいサイズを敷いてテーブルをおき、こたつのように毛布を被せて暖気が逃げないようにしています。
そこに入り浸りなので姿を見ない日がほとんど(笑)
私が室内に入ると大抵そこに逃げ込んでしまいます。
白血病グレーの4兄妹、今はゲージですが大きくなればフリーにしてなるべくストレスを感じない環境にしなければいけません。
二軒の家でこの仕事部屋しか空いていません。
どの部屋にも訳ありにゃんこが生活しています。
さあて、どうしましょうか。
ランキングに参加しています。下のロアくんの写真をクリックお願いいたします!
にほんブログ村
ソファーに座ってスマホをいじっていると何やら背後に猫の気配が
あれ?太一じゃない。
珍しく近くに来ました。
ビビりな彼はスマホを向ければ脱兎の如く逃げてしまうので自撮りモードで写しました!
一昨年まで庭で暮らしていましたが、台風が上陸する前に室内に誘導して以来室内猫になりました。
玄関や窓の前でにゃあにゃあ鳴いてアピールするくせに人間怖いくんです。
入れる前に去勢一式を済ませていましたから、リリースしないでそのまま入れれば良かったです。判断は難しいですね。
先輩のふうすけも
めずらしく後ろにいました!
今日は年に1度のサービスデーだったんかにゃ?
違うよー!とあわてて隣の部屋に行っちゃいました
西北の部屋にはエアコンがなくホットクッションの大きいサイズを敷いてテーブルをおき、こたつのように毛布を被せて暖気が逃げないようにしています。
そこに入り浸りなので姿を見ない日がほとんど(笑)
私が室内に入ると大抵そこに逃げ込んでしまいます。
白血病グレーの4兄妹、今はゲージですが大きくなればフリーにしてなるべくストレスを感じない環境にしなければいけません。
二軒の家でこの仕事部屋しか空いていません。
どの部屋にも訳ありにゃんこが生活しています。
さあて、どうしましょうか。
ランキングに参加しています。下のロアくんの写真をクリックお願いいたします!
にほんブログ村
穏やかな暖かい日でしたね。
こんな日は
外猫のマルタもデッキの上でヘソ天寝姿を披露してくれます。
こげくん、めんこくん、ミッチャンのママ猫、ティナちゃん。
避妊手術後にとてもリリースできる状況でなく、エサやりさんもいないエリアだったため保護しました。
あれから5カ月が過ぎても人に馴れるでもなくゲージの中のハウスにこもったきり。
私がいないのがわかると出て来てこうして猫こたつの上で寝ているようです。
治療に連れていくことも診察も現状では麻酔を使わないと難しく治療はしてません。
子猫の保護依頼者の方に数カ月前にこの子を引き取ることはできないか相談したことがありますが、残念ながら難しいようでした。
こちらで看取るようですね。
清新の倉庫で暮らしていた4兄妹ですが、2週間離れていたためお互いを拒絶しています。
特にみのりが唸って一緒のゲージには入れられず、3匹のゲージの隣にこの子のゲージを置きました。
名前は豊作にしました。
天真爛漫なかえでちゃんは豊作にちょっかいを出します。
なかなかいい性格で面白い子ですね。
おとなしいと思っていたもみじちゃんですが、体格が引けを取らないくらい大きくなって取っ組み合いもするようになりました。
みのりくん、ハンモックで一人ヌクヌクしています。
こんなかわいい子たちが白血病の疑いがあるなんて残酷です。
ネットでいろいろ調べました。
インターフェロンの連続投与(5日くらい?)で発症を抑えて陰転もする??とか・・・
母子感染の場合はどうなんでしょう。
こんな暖かな穏やかな日にお腹いっぱいで安心して眠れる、それだけで十分幸せだよって思うしかないのか。やるせないです。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村
こんな日は
外猫のマルタもデッキの上でヘソ天寝姿を披露してくれます。
こげくん、めんこくん、ミッチャンのママ猫、ティナちゃん。
避妊手術後にとてもリリースできる状況でなく、エサやりさんもいないエリアだったため保護しました。
あれから5カ月が過ぎても人に馴れるでもなくゲージの中のハウスにこもったきり。
私がいないのがわかると出て来てこうして猫こたつの上で寝ているようです。
治療に連れていくことも診察も現状では麻酔を使わないと難しく治療はしてません。
子猫の保護依頼者の方に数カ月前にこの子を引き取ることはできないか相談したことがありますが、残念ながら難しいようでした。
こちらで看取るようですね。
清新の倉庫で暮らしていた4兄妹ですが、2週間離れていたためお互いを拒絶しています。
特にみのりが唸って一緒のゲージには入れられず、3匹のゲージの隣にこの子のゲージを置きました。
名前は豊作にしました。
天真爛漫なかえでちゃんは豊作にちょっかいを出します。
なかなかいい性格で面白い子ですね。
おとなしいと思っていたもみじちゃんですが、体格が引けを取らないくらい大きくなって取っ組み合いもするようになりました。
みのりくん、ハンモックで一人ヌクヌクしています。
こんなかわいい子たちが白血病の疑いがあるなんて残酷です。
ネットでいろいろ調べました。
インターフェロンの連続投与(5日くらい?)で発症を抑えて陰転もする??とか・・・
母子感染の場合はどうなんでしょう。
こんな暖かな穏やかな日にお腹いっぱいで安心して眠れる、それだけで十分幸せだよって思うしかないのか。やるせないです。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
今年は白猫さん3兄弟を預かりご縁をつなげました。
オッドアイのアオくんは
先住の若いお姉ちゃんとは仲良しでおじいちゃん猫とは一線を画しているそうです。
ハクくん、りゅうくんとコスプレ満喫中?
パックンとミッチャン、相変わらず仲良しな二人です。
こげくん、めんこくんはミッチャンと兄弟です。
兄弟ならではの息のあったシンクロぶり、見事ですね!
先住の三トンちゃんとも仲良しそうですね❤
この子たちと同時期に預かっていたのは
みかんちゃん、先住のおにいちゃんになめてもらってうれしそうです❤
みかんちゃんの実のお兄ちゃんの空くん、遊んで構って!君だそうです。
リク君ソラくん兄弟は、新しいハウスも仲良く共有!窓越しにお出迎えもうれしいですね!!
先住の悟空君に梅ちゃん、茶々ちゃん。
みんにゃ仲良しでいいねえ!!
カYちゃんにQト君兄妹、美々ちゃんの兄妹でもあります。
器用なパパさんで出入り口ドアをガラスからパッコン式の扉にされたりとすごいです!!
去年巣立ったちゅらちゃんにりるくん、う~~~ん、似てる~~~!
棗ちゃん、2月まで本当にお外暮しだったの?というくらいの家猫さん優等生になりましたね!! べったり甘えて可愛いです❤
半グレまがいの悪っぷりでいじめっ子だったカポネ改めレオ君、見事な変貌ぶりです。
愛情こそすべてです!!
モチくん、可愛いかわいいって飼い主さんに言っていただけて、幸せな子です!!
ライアちゃんにニコラちゃん、ニコラちゃんはジェニーちゃんの娘?です。
颯太君、外国の猫ちゃんみたいですね~!
うーちゃん、自分のカレンダーとツーショット!!
お姉さんになりましたね!!
風船で遊ぶなっちゃん、きれいな三毛さんですね。
よもちゃん、こちらは淡い感じの三毛色ですね。可愛いです❤
師走でコロナ渦中ですが里親になってくださった皆様、お写真ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村
オッドアイのアオくんは
先住の若いお姉ちゃんとは仲良しでおじいちゃん猫とは一線を画しているそうです。
ハクくん、りゅうくんとコスプレ満喫中?
パックンとミッチャン、相変わらず仲良しな二人です。
こげくん、めんこくんはミッチャンと兄弟です。
兄弟ならではの息のあったシンクロぶり、見事ですね!
先住の三トンちゃんとも仲良しそうですね❤
この子たちと同時期に預かっていたのは
みかんちゃん、先住のおにいちゃんになめてもらってうれしそうです❤
みかんちゃんの実のお兄ちゃんの空くん、遊んで構って!君だそうです。
リク君ソラくん兄弟は、新しいハウスも仲良く共有!窓越しにお出迎えもうれしいですね!!
先住の悟空君に梅ちゃん、茶々ちゃん。
みんにゃ仲良しでいいねえ!!
カYちゃんにQト君兄妹、美々ちゃんの兄妹でもあります。
器用なパパさんで出入り口ドアをガラスからパッコン式の扉にされたりとすごいです!!
去年巣立ったちゅらちゃんにりるくん、う~~~ん、似てる~~~!
棗ちゃん、2月まで本当にお外暮しだったの?というくらいの家猫さん優等生になりましたね!! べったり甘えて可愛いです❤
半グレまがいの悪っぷりでいじめっ子だったカポネ改めレオ君、見事な変貌ぶりです。
愛情こそすべてです!!
モチくん、可愛いかわいいって飼い主さんに言っていただけて、幸せな子です!!
ライアちゃんにニコラちゃん、ニコラちゃんはジェニーちゃんの娘?です。
颯太君、外国の猫ちゃんみたいですね~!
うーちゃん、自分のカレンダーとツーショット!!
お姉さんになりましたね!!
風船で遊ぶなっちゃん、きれいな三毛さんですね。
よもちゃん、こちらは淡い感じの三毛色ですね。可愛いです❤
師走でコロナ渦中ですが里親になってくださった皆様、お写真ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
あすかちゃん改めプリンちゃん
トライアル1週間でずっとそこで暮らしているかのように馴染んでいました。
捨てられたプリンちゃんが大切な家族としてずっと幸せに暮らせるようにしたいとおっしゃってくださる素敵な里親様です。
プリンちゃんはラッキーな子ですね!
同じく捨てられたライちゃん改め梅子ちゃんは人が好きで好きでたまらない子です。
伺ったときは次男君とべったりしていました❤
捨てられてから気丈に外で頑張ってきたので、安心した今はちょっと体調を崩してしまいましたがご家族みなさんに愛されてしあわせな子です。
まめすけくんやチビ子ちゃんにも受け入れてもらってパパさんが3にゃんのために猫棚を作ってくださるそうです。楽しみですね!
ひなた君改めモカ君とあさひちゃん改めミルクちゃん。
それはそれは大切にしてくださってもう感激!です!!
保護猫ちゃんたちを家族に迎えてくださってありがとうございました!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村
トライアル1週間でずっとそこで暮らしているかのように馴染んでいました。
捨てられたプリンちゃんが大切な家族としてずっと幸せに暮らせるようにしたいとおっしゃってくださる素敵な里親様です。
プリンちゃんはラッキーな子ですね!
同じく捨てられたライちゃん改め梅子ちゃんは人が好きで好きでたまらない子です。
伺ったときは次男君とべったりしていました❤
捨てられてから気丈に外で頑張ってきたので、安心した今はちょっと体調を崩してしまいましたがご家族みなさんに愛されてしあわせな子です。
まめすけくんやチビ子ちゃんにも受け入れてもらってパパさんが3にゃんのために猫棚を作ってくださるそうです。楽しみですね!
ひなた君改めモカ君とあさひちゃん改めミルクちゃん。
それはそれは大切にしてくださってもう感激!です!!
保護猫ちゃんたちを家族に迎えてくださってありがとうございました!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R