忍者ブログ
画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。 相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週土曜日21日は午後14時から相模原市中央区陽光台の陽光台グランベッツ動物病院様の外猫専用診察室をお借りして譲渡会を開催いたします。


参加予定の猫の紹介をいたします。
ボランティアSさんのところの

七瀬ちゃん。生後7か月くらい、怖がりさんですがきれいな子です。





春奈ちゃん、1歳の人好きな女の子です。
一人っ子向きかな?



きまぐれ堂さんに預かっていただいている

シズちゃん、愛情深いママ猫さんです。
足元にスリスリゴロゴロおねだり上手です。




娘のミューちゃん、ビビりちゃんですが可愛い子です。
ママと一緒にご縁がつながったら最高です。
こちら2匹は譲渡会には行きませんがお見合いに来ていただくようになります。




保護したばかりのライちゃん、生後3~4カ月の女の子です。
人も猫も大好きで物怖じしない可愛い子です。





4~5歳のあすかちゃん。捨てられた子ですが人が大好きでゴロゴロフミフミと甘ったれちゃんです。





美々ちゃん、生後5,6か月の女の子です。
でもゴロゴロの甘ったれちゃんで、食いしん坊さんです。
今日はゲージから出すと膝にのって甘えて来ました♥️おりたりのったり、ゴロゴロご機嫌で可愛いですよ‼️





かなたくんは自宅でのお見合い希望です。
人馴れはまだ途中です。馴れたらめっちゃくちゃ甘ったれになりそうですよ!






HIROくんは下半身マヒがある子です。
ご希望があれば自宅でのお見合いが可能です。





あさひちゃんにひなたくん。生後2カ月になるくらいです。
お申込みがはいっています。お子さんの猫アレルギーが陰性でしたらお見合いとなります。



参加する子たちは体調優先とさせていただき、当日の体調で欠席する場合もございます。
譲渡会は完全予約制とさせていただいております。
事前に(20日金曜日の夜20時まで受け付け)コメント欄からお申し込みください。
14時から30分刻みで4組まで受け付けております。
コメント欄に
1、お住まいのエリア
2.住居形態
3.ご家族構成とご年齢
4.猫歴
5.猫アレルギーについて
6.ご希望の子がいる場合はその子の名前
7.参加希望のお時間
上記7項目を書いてコメントを送ってください。
これはブログの管理人しか読めません。公開はされませんのでご安心ください。
内容を確認しましたらメールをお送りいたします。
心から猫を愛し家族としてお迎えできる方のご予約をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。




ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
本日はこげくん(ロッド)、めんこくん(コージー)兄弟、うーちゃん(ウッピー)、なっちゃん(トリコ)の正式譲渡手続きに行ってきました!!


もはやだれ?の見知らぬおばさんの私ですから( ;∀;)みんにゃ戦々恐々です。

逃げ惑う~~!!


でもね

その後いただいたお写真ではこんな風に幸せにしていますよ!!




うーちゃんも

おばさん早く帰ってよ・・   で



ママさんにはこんなにとろけて甘えています!!
夕方いただいたお写真ではとろけにとろけていました(笑)

良かったね!!




なっちゃんは

ビビっていましたが撫でさせてくれました❤
先住のまりちゃんが大好きなようですが、まだ受け入れてもらってはいないようです。
頑張れ!!




こんなかわいいマスクを頂戴しました!
ご寄付も皆様から頂戴しました。ありがとうございます!




ビビりちゃんだったり夜鳴きしたりの状態から根気よく接して受け入れて下さってありがとうございます!!
保護した子の子たちがこんにゃにしあわせになってうれしいです。





ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
生後7,8か月になってもママに守られてマザコン男子?だったかなたくん。
手術済みのママはエサやりさんのお宅で車庫に温かい寝床を用意してくれているとのことで安心です。


そのかなたくんはビビリのいくじなしくん。
でも2か月経って

リラックスしてハンモックで寝るようになりました。

最初チュールをあげたら思い切りパンチを繰り出して辺りはチュールだらけに!!
あれ?これなんかうまいぞ?  と、ようやくチュールの美味しさを知ってしまい(笑)
以後食いしん坊まっしぐら!!




君はラッコかあ!?


この子は笑えるくらい面白い子ですよ!
いいご縁が繋がって幸せになあれ!!




ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたしますにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
先月末に保護したあすかちゃん、ゲージで過ごしていましたが人好きで馴れていましたのでトイレがきちんと使えるのを確認して先週金曜にゲージから出しました。
向こうの家の2階は3室ワイヤーメッシュで一部仕切っています。
仕事部屋と奥の部屋は家庭内野良ネコのふうすけと太一が自由に行き来していますが、私がいるときは奥の部屋に隠れてしまいます。

ゲージは南側の仕事部屋に置いていましたが、ゲージから出たあすかちゃんは何と奥の部屋に行ってしまいました。
そして棚の上に載って降りてきませんでした。

私にビビった太一まで棚に逃げ込む始末です。
猫好きな太一はあすかちゃんはウエルカムなようです。


部屋を行き来出来ないようにしてからあすかちゃんをチュールで誘ってキャリーに入れて元居た部屋に戻しました。

こんなに甘ったれでべたべたな可愛いあすかちゃんは観光施設に近い場所に捨てられたようです。
のどかな地域に捨てれば誰か世話してくれるだろうとか思うやつがいるのでしょう。
年に何匹も捨てられてしまう場所はたいていそんなところです。




そして今日は自宅近くのアパートの敷地で子猫を保護しました。
犬のお散歩をしている方が慌てて来られました。
1週間くらい前に姿を見せたとそのアパートのおばあちゃんが言っていたそうです。


生後3~4か月くらいの女の子です。
これまためちゃくちゃ甘ったれさんで、持って行ったキャリーに抱っこで入れられました。
診察台の上で首に手をまわして顔に自分の顔を擦りつけて甘えてきます❤

寒くて心細くてお腹がすいて、どれだけ寂しかったことか。



猫の遺棄は犯罪です。
どうしても飼えなくなったのならば自分で新たな飼い主さんを探す努力をしなさい!!
捨てられた猫の気持ちを少しでも想像しなさいよ!!

本当に腹が立ちます。




ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
晩秋となり気温も下がってきましたね。
室内の子はエアコンや部分暖房で寒い冬でもほかほかですが、庭暮しの子には寒さは厳しい季節となりましたね。
ここに越してきて3度目の冬になります。


週末にウッドデッキを半透明のビニールで囲いました。



床には段ボールを敷き詰めました。
父が断熱材を使ってこんなハウスを作成しました。


さながら猫マンションですね。


早速手前にはちゃご、向こうにいるのは熊五郎?





脂肪をたっぷりつけてきてみんにゃふっくらぽっちゃりです❤




せめてお腹いっぱいで温かく過ごせたなら、お外暮しの過酷な状況でも少しは幸せに感じてくれるかな。




ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
P R
忍者ブログ [PR]