画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月リフォーム工事をさせていただいたS様邸。
南区の里親様のおうちを今年初めに床下断熱工事をさせていただいて、その奥さんの同僚をご紹介くださったのです。
築年数は30年を超えていますが、しっかりした造りの戸建です。
LIXILのシステムバスです。
高断熱浴槽と断熱風呂ふたでお湯の温度が4時間たっても最大2.5度しか下がりません。
ご家族の多いお宅ではガス代が節約できますね。
システムバスは天井壁床ぐるりと断熱材が入っているので、真冬の入浴でもポカポカと温かくご入浴いただけます。
ヒートショックが怖い寒い時期は安心です。
また換気暖房乾燥機能の付いた天井換気扇でこの時期悩ましいお洗濯ものも乾かせるんです!
洗面所も全面的にリフォームしました。
床は大胆なマカロン柄のクッションフロアーです。
壁のクロスは塗り壁調のものでとってもおしゃれに仕上がっています。
洗面化粧台は幅50cm、奥行き37センチとコンパクトながら使いやすいです。

システムキッチンもLIXILです。
扉はおしゃれで高級感のあるホワイトの木目調です。
人造大理石のホワイトカウンターも清潔感にあふれて素敵ですね。
引き出し式なので収納は扉式に比べて1.5倍!
奥のものが取り出しにくいなんて言う悩みも解決してくれますよ。
床はペット、水回り対応のフローリングを貼かぶせました。
小型犬のS様宅のラッキー君たちでも滑りにくく足腰への負担を軽減します。

おトイレの便器はTOTOリモデルタイプを選びました。
床のクッションフロアーや天井壁のクロスも貼り替えて、出入り口の段差もなくなって安心です。
今回リフォーム工事をさせていただいて49,090円を受注施工した株式会社QREASよりみんにゃの家に寄付してもらいました。
みんにゃの家のにゃおこは株式会社QREASの社員です。
リフォーム工事の受注施工と保護猫活動を両立するためにどうしたらよいのか考えました。
私には連れ合いがいませんので自分で生活のための給料を得なくてはいけません。
保護猫たちもご飯やトイレの消耗品、医療費もかかります。
みんにゃの家の資金繰りも皆様のご寄付で成り立っているのが現状です。
そこで社長に相談し「自宅をリフォームして猫だすけ」と銘打ち、保護された猫も保護するみんにゃの家もリフォーム工事を受注施工する株式会社QREASもみんにゃが幸せになれる取り組みを考えました。
リフォーム工事の受注があればにゃおこもこの会社で働き続けられます。
保護猫活動をする時間と仕事の時間を昼夜や平日休日でシフトして出来るのは大助かりなのです。
普通に勤めていたら拘束時間が長くて昨年の今ごろのように、めまいやふらつきで体を壊してしまいます。

にゃおこは2級建築士、増改築相談員、宅地建物取引士、愛玩動物飼養管理士などの資格を持って20数年相模原市のリフォーム工事に皆さまのお住まいのホームドクターとして携わって参りました。
お見積り、現場調査は無料です。
もちろんしつこい営業何ていたしません。
(猫のこととなるとしつこいですが)
「リフォームして猫だすけ」 ぜひお声をかけてください!
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
南区の里親様のおうちを今年初めに床下断熱工事をさせていただいて、その奥さんの同僚をご紹介くださったのです。
築年数は30年を超えていますが、しっかりした造りの戸建です。
LIXILのシステムバスです。
高断熱浴槽と断熱風呂ふたでお湯の温度が4時間たっても最大2.5度しか下がりません。
ご家族の多いお宅ではガス代が節約できますね。
システムバスは天井壁床ぐるりと断熱材が入っているので、真冬の入浴でもポカポカと温かくご入浴いただけます。
ヒートショックが怖い寒い時期は安心です。
また換気暖房乾燥機能の付いた天井換気扇でこの時期悩ましいお洗濯ものも乾かせるんです!
洗面所も全面的にリフォームしました。
床は大胆なマカロン柄のクッションフロアーです。
壁のクロスは塗り壁調のものでとってもおしゃれに仕上がっています。
洗面化粧台は幅50cm、奥行き37センチとコンパクトながら使いやすいです。
システムキッチンもLIXILです。
扉はおしゃれで高級感のあるホワイトの木目調です。
人造大理石のホワイトカウンターも清潔感にあふれて素敵ですね。
引き出し式なので収納は扉式に比べて1.5倍!
奥のものが取り出しにくいなんて言う悩みも解決してくれますよ。
床はペット、水回り対応のフローリングを貼かぶせました。
小型犬のS様宅のラッキー君たちでも滑りにくく足腰への負担を軽減します。
おトイレの便器はTOTOリモデルタイプを選びました。
床のクッションフロアーや天井壁のクロスも貼り替えて、出入り口の段差もなくなって安心です。
今回リフォーム工事をさせていただいて49,090円を受注施工した株式会社QREASよりみんにゃの家に寄付してもらいました。
みんにゃの家のにゃおこは株式会社QREASの社員です。
リフォーム工事の受注施工と保護猫活動を両立するためにどうしたらよいのか考えました。
私には連れ合いがいませんので自分で生活のための給料を得なくてはいけません。
保護猫たちもご飯やトイレの消耗品、医療費もかかります。
みんにゃの家の資金繰りも皆様のご寄付で成り立っているのが現状です。
そこで社長に相談し「自宅をリフォームして猫だすけ」と銘打ち、保護された猫も保護するみんにゃの家もリフォーム工事を受注施工する株式会社QREASもみんにゃが幸せになれる取り組みを考えました。
リフォーム工事の受注があればにゃおこもこの会社で働き続けられます。
保護猫活動をする時間と仕事の時間を昼夜や平日休日でシフトして出来るのは大助かりなのです。
普通に勤めていたら拘束時間が長くて昨年の今ごろのように、めまいやふらつきで体を壊してしまいます。
にゃおこは2級建築士、増改築相談員、宅地建物取引士、愛玩動物飼養管理士などの資格を持って20数年相模原市のリフォーム工事に皆さまのお住まいのホームドクターとして携わって参りました。
お見積り、現場調査は無料です。
もちろんしつこい営業何ていたしません。
(猫のこととなるとしつこいですが)
「リフォームして猫だすけ」 ぜひお声をかけてください!
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R