忍者ブログ
画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。 相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月末から飼い主が引っ越しで連れていけないため里親探しをしている6匹の猫たちの移動が始まりました。

6~8歳の人に馴れていない子たちですから、直ぐに里親さんは見つかりません。
引っ越しの日程が迫っていたため、「預かり」という形でそれぞれの子を預かってくださる方を探したところ快く5名の方が名乗り出てくださいました。


トップバッターはテン君。

病院で小ゲージに入ったままワクチン接種とブロードラインを済ませ預かりさんの元へ。

生まれて初めてママや姉妹、他の猫たちから離れました。
先住の三毛猫カーシャさんと仲良くするのよ。

時間しか解決できないこと、テンちゃん頑張れ~!




それからサクラちゃん(モモ、モカのママです)

この子はウィルス検査、ワクチン、ブロードラインをやりました。
採血するのに洗濯ネットをかぶせて小ゲージから出すことが出来ました。
この子は本当におとなしくて一切抵抗もせず、預かりさん宅のゲージの中でぬいぐるみのように静かだそうです。
先住のドラくんも軽く無視してお互いに存在を超越した関係になれるかな~?


ハンストと存在消しをしているそうですがようやく食べ始めて

ハンモックを使っているそうです。

でもお顔は不安そのものですね。頑張れ~~!







モカちゃんは比較的落ち着いているように見えますが、やはり数日ハンストしたそうです。

お顔がこわばっていますね。
モカちゃんも頑張れ~!






そしてタータン、やはりハンスト後ハンモックです。
頑張れ~~!!




モモちゃん、タータンたちのママのチンビリちゃんは最後の2匹となりましたが、引っ越しもあってとても捕まえられる状況ではなく、威嚇とパニックでの室内走り回りでとても預かりさんにお願いできないと判断しました。


幸い飼い主さんのご近所の方?お友達?に託すことができそうだと連絡いただきました。




6年前に関わったこの親子たち。
2匹が交通事故死、行方不明、そしてこの6匹。
うちにいる

ちゃいろくんに譲渡した2匹含めて総勢11匹。
あの時もっと色々な方に助けを求めていたならばこんなにことにはならなかったかもしれません。

その贖罪のつもりで今回6匹の行先探しをしてきました。
心優しい預かりさんの元で4にゃんが人っていいな、甘えたいなと思えてくれたらと切に願います。


みんにゃ、どうか頑張って!!
預かりの方々、本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。





ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
P R
忍者ブログ [PR]