画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月30日に保護した小菊ちゃん。
昨年8月に捨てられて以来アパートの高齢の方にお世話になっていたのですが諸事情から大家さんから退去を求められて、同じアパートの方に小菊ちゃんのお世話を委託して12月に引っ越されました。
棄てられた当初から目やにが酷かったそうですが、今でも両目は涙目。
便秘もあって昨夜診察していただきました。
便は固くなく摘便せずに自然排便ということで薬を出していただきました。
眼は肉芽?が両目にあり長い期間涙目だったから?ということでコンベニアとステロイドを打っていただきました。
ですが本日は目は変わらずです。
排便は昨晩いたしました。
2週間ゲージ暮らしでストレスも良くないねと夜からゲージを開けてみました。
あちこち隠れる場所はあります。
ごん、げんた、琥珀、なるは小菊を気にすることもなく「あれ?ゲージから出たの?」て感じで自然に接していました。
のんは気になるらしく付きっ切り。
似ているもんね(笑)
気立てがいいのもそっくり❤
ゲージの上の美々が使っていたベッドでまったりしています。
おむつや服に馴らす練習中のHIROも頑張っています。
LDKにいるこの子たち、他の猫に適度に関心を持ちながらも干渉しずぎず受け入れてその懐の深さに惚れ惚れします。
みんにゃそれぞれの場所で保護されてここに暮らしています。
それがベースとなって他の猫の痛みや苦しみがわかるのでしょうか。
素晴らしいですね。
障害や疾患のある子は里子としては敬遠されがちです。
それは理解できますしどうこういうつもりはありません。
でも私にとってはどの子もい愛おしくかけがえのない存在です。
悲しいのは体が一つ、働かなければ生活できませんので限られた時間の中で接する時間がとても短くて関わりが少ないことなんです。
新入りさんたちは特に愛情がご飯と変わらずに大切な栄養です。
そんな保護猫さんたちを迎えてくださる方はいらっしゃらないでしょうか。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
PR
昨年8月に捨てられて以来アパートの高齢の方にお世話になっていたのですが諸事情から大家さんから退去を求められて、同じアパートの方に小菊ちゃんのお世話を委託して12月に引っ越されました。
棄てられた当初から目やにが酷かったそうですが、今でも両目は涙目。
便秘もあって昨夜診察していただきました。
便は固くなく摘便せずに自然排便ということで薬を出していただきました。
眼は肉芽?が両目にあり長い期間涙目だったから?ということでコンベニアとステロイドを打っていただきました。
ですが本日は目は変わらずです。
排便は昨晩いたしました。
2週間ゲージ暮らしでストレスも良くないねと夜からゲージを開けてみました。
あちこち隠れる場所はあります。
ごん、げんた、琥珀、なるは小菊を気にすることもなく「あれ?ゲージから出たの?」て感じで自然に接していました。
のんは気になるらしく付きっ切り。
似ているもんね(笑)
気立てがいいのもそっくり❤
ゲージの上の美々が使っていたベッドでまったりしています。
おむつや服に馴らす練習中のHIROも頑張っています。
LDKにいるこの子たち、他の猫に適度に関心を持ちながらも干渉しずぎず受け入れてその懐の深さに惚れ惚れします。
みんにゃそれぞれの場所で保護されてここに暮らしています。
それがベースとなって他の猫の痛みや苦しみがわかるのでしょうか。
素晴らしいですね。
障害や疾患のある子は里子としては敬遠されがちです。
それは理解できますしどうこういうつもりはありません。
でも私にとってはどの子もい愛おしくかけがえのない存在です。
悲しいのは体が一つ、働かなければ生活できませんので限られた時間の中で接する時間がとても短くて関わりが少ないことなんです。
新入りさんたちは特に愛情がご飯と変わらずに大切な栄養です。
そんな保護猫さんたちを迎えてくださる方はいらっしゃらないでしょうか。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)