忍者ブログ
画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。 相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫ボランティアって一日猫のことだけに関わっていると思っている方多いかもしれません。
もちろんそんな方もいらっしゃれば、私のように仕事をしながら何とか保護猫たちのお世話を最低限やっているボランティアもいます。

ご紹介いただいたお客様のところのリフォーム工事を、先週のユニットバス取替、洗面所改修工事に続いて、二期工事としてシステムキッチン取替や床貼工事を今週やっています。
各職人さんへの説明や立ち合いなどで現場に詰めることも多く、時間に余裕がないこともしばしば。

夕方現場から帰宅して2軒の家の猫仕事をしながら、体調の悪い子が居ないかトイレや食器をチェックします。
具合の悪い子がいればすぐ診察したほうがいいか、様子見で明日で大丈夫か判断します。
この判断を誤ると子猫の場合命取りになることもあるのです。




日曜日にワクチンを打ったチビにゃんずたち。



育児疲れのデイジーさん、わかるわあ!!


翌月曜日にはチビにゃんずは元気になったものの、夜寝ていると下痢便を出している派手な音が聞こえました。
続いて吐く音。
あれれ・・・こりゃまずいぞ。


翌日の昨日はへるめちゃんとべれーちゃんが朝昼ご飯を食べません。
ぱぱにちゃんの眼は目やにが出て腫れています。
ままにちゃん、ブリブリうんちを出しています。

これはすぐに病院に行くレベル、まずいです。
18時を回り火曜日なので休診が多く病院も限られてしまいます。

子猫の診察に定評のある病院は19時までで間に合いません。
ゆうくんにERでの診察を勧めてくださった恩人の病院は19時半まで!!
先生は丁寧で説明も多く安心できます。よし、いくぞ!!




ぱぱにちゃんは体重増で880g、目薬出ました。
ままにちゃん、700g、20g減りましたね。
下痢止めと抗生剤、ステロイド打ちました。
へるめちゃん、800g、同じく20g減りました。
べれーちゃん、600g、20g減りました。
へるめ&べれーはステロイド、抗生剤の注射をしました。

チビクロちゃんは全く体調に影響がなくデイジーとお留守番でした。


帰宅したのは20時40分。
残りのトイレ掃除をして高齢で療養中のごんに食べさせてシャワーを浴びて・・・自分の晩御飯は22時近くになってしまい食べたら胃に良くないと思いつつ食べてしまいました(笑)



今朝は日の出とともにドタバタ走り回り水やご飯のお皿をひっくり返し、シートをめっちゃクチャにするほど復活して元気です!!

あー、良かった。

早くご縁が繋がって里親さんとバトンタッチして楽したいです~~!




ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
P R
忍者ブログ [PR]