画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
横浜市金沢区六浦南2~3丁目、六浦駅近辺、湘南鷹取付近で捜索中のマッスー、去勢済2歳です。
この写真は2019年1月に撮影したものです。
その年の6月に譲渡先から網戸を開けて脱走して以来消息不明です。
近所のエサやりさんなど気に掛けてくださっています。
ビビりな性格で1年半の外暮しできっと人嫌いになっているかもしれません。
年に数回しか捜索に行けていませんが(往復で3時間かかります)あきらめるつもりはありません。
絶対に見つけます。
あきらめたらおしまい、見捨てることになってしまいますからね。
こちらはさとるくんです。
去年の5月に庭に現れ、他の猫を怖がり物置の下にずっと隠れて私を見ると出て来て甘えてご飯を食べていました。
去年は見知らぬ未去勢の雄猫が続々と現れてTNRしたりしました。
この子の場合人馴れがばっちりで玄関から室内に一緒に入ろうとしたため飼い猫だったと思います。
近所を聞きこみましたが情報もなく、マンソンが出たことから別の場所から捨てられたと推測します。
この辺りには田んぼはありませんので。
そのまま手で保護して

8月にご縁がつながり譲渡しました。
ところが去年の暮れに脱走してそれきり帰ってこないそうなのです。
脱走は数回していたようですが帰っては来ていたそうです。
胸騒ぎがして連絡したところ脱走したことがわかりました。
既に1か月以上経っていて、なぜ連絡くれなかったのか残念で仕方ありません。
トライアル時にも正式譲渡時にも脱走の危険性やすぐに連絡することなど念を押して伝えていたというのに。
近所にポスター掲示やチラシの配布もしましたが情報はありません。
エサやりさんの所には未手術の親子がいるそうです。
この子たちはこれから早期にTNRするべく動いていきます。
マッスーの時と同様に探せば探すほど、他の猫たちが目に入り関わってしまいそうです。
2か月後に子猫が生まれてあたふたするよりましなので、なんとか子猫たちが宿る前に動かねば。
どちらのケースも譲渡したことが良かったのか、後悔と無念と何とも言えない気持ちで悲しいです。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
この写真は2019年1月に撮影したものです。
その年の6月に譲渡先から網戸を開けて脱走して以来消息不明です。
近所のエサやりさんなど気に掛けてくださっています。
ビビりな性格で1年半の外暮しできっと人嫌いになっているかもしれません。
年に数回しか捜索に行けていませんが(往復で3時間かかります)あきらめるつもりはありません。
絶対に見つけます。
あきらめたらおしまい、見捨てることになってしまいますからね。
こちらはさとるくんです。
去年の5月に庭に現れ、他の猫を怖がり物置の下にずっと隠れて私を見ると出て来て甘えてご飯を食べていました。
去年は見知らぬ未去勢の雄猫が続々と現れてTNRしたりしました。
この子の場合人馴れがばっちりで玄関から室内に一緒に入ろうとしたため飼い猫だったと思います。
近所を聞きこみましたが情報もなく、マンソンが出たことから別の場所から捨てられたと推測します。
この辺りには田んぼはありませんので。
そのまま手で保護して
8月にご縁がつながり譲渡しました。
ところが去年の暮れに脱走してそれきり帰ってこないそうなのです。
脱走は数回していたようですが帰っては来ていたそうです。
胸騒ぎがして連絡したところ脱走したことがわかりました。
既に1か月以上経っていて、なぜ連絡くれなかったのか残念で仕方ありません。
トライアル時にも正式譲渡時にも脱走の危険性やすぐに連絡することなど念を押して伝えていたというのに。
近所にポスター掲示やチラシの配布もしましたが情報はありません。
エサやりさんの所には未手術の親子がいるそうです。
この子たちはこれから早期にTNRするべく動いていきます。
マッスーの時と同様に探せば探すほど、他の猫たちが目に入り関わってしまいそうです。
2か月後に子猫が生まれてあたふたするよりましなので、なんとか子猫たちが宿る前に動かねば。
どちらのケースも譲渡したことが良かったのか、後悔と無念と何とも言えない気持ちで悲しいです。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R