画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巣立ったにゃんこたちの里親様たちからかわいいお写真が続々と届いています。
奈々ちゃん、ロックくん、カブ君です。それぞれ個性的でたまらなくかわいいですね!!
はーちゃんの譲渡は4年前?だったかな?
10匹くらいTNRした現場にいた中猫さんでした。
この年もたくさんの保護猫たちで家の中がゲージだらけだったのが思い出されます。
さあやちゃん、おしっこテロするそうですが、新しいこたつ布団を用意してくださったそうです。ちなみにこたつには人間は足入れ禁止なんだそうです(笑)
だいだいくんにママのかぼすちゃん。初の親子一緒の譲渡でしたが、ママ猫さんも可愛がっていただいて幸せに暮らしています。
よもちゃん、いつもお写真を送ってくださって里親さんの鑑のような方です。
ありがたいですね。
ジェニーちゃん、ハロウィン仕様の素敵なお部屋でバッチリ決まっていますね!
姉妹の棗ちゃんは
お姉ちゃんに絵本を読んでもらっているのかな?
棗ちゃんの視線の先は大好きなお姉ちゃんのお顔ですね❤
姫ちゃんに栞菜ちゃんはシンクロしていますね、さすが姉妹です。
茶々ちゃんに梅ちゃんは避妊手術を終えたとご連絡をいただきました。
キャリーに入れるのが大変だったようですが、これで一安心ですね。
お疲れ様でした。
うめちゃん、あきちゃんは段ボール解体にご執心のようです(笑)
大きくなりましたね~!
みかんちゃん、ずいぶんお姉さんのお顔になりましたね!

逆さになってしまいごめんなさい。
おうちに帰るとこうやって窓辺でお母さん待ち? 可愛いですね~!
兄弟の空君は
あらら・・・どアップでおじさんに見えちゃう(笑)
いちごちゃん、無事に避妊手術が済んで良かったね。本当にこれで安心です。
メスを入れるのは可哀想に思えてしまうかもしれませんが、本猫のために発情させないこと、摘出により将来の女の子の臓器の病気を予防できるなどいいことばかりなんですよ!!
カYちゃんにQトくん、2段ベッドの上とか秘密基地がたくさんあって毎日楽しそうですね!
甘え方も違いがあってそれぞれがとっても可愛いと言ってくださりうれしいですねえ。
アオくん、きれいなオッドアイですね!
麦くんも去勢手術が終わりました。
一段とイケメン君になりましたね!!
近況報告にかわいいお写真、ありがとうございます!!
それぞれが幸せに暮らしていてとてもうれしいです。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村
奈々ちゃん、ロックくん、カブ君です。それぞれ個性的でたまらなくかわいいですね!!
はーちゃんの譲渡は4年前?だったかな?
10匹くらいTNRした現場にいた中猫さんでした。
この年もたくさんの保護猫たちで家の中がゲージだらけだったのが思い出されます。
さあやちゃん、おしっこテロするそうですが、新しいこたつ布団を用意してくださったそうです。ちなみにこたつには人間は足入れ禁止なんだそうです(笑)
だいだいくんにママのかぼすちゃん。初の親子一緒の譲渡でしたが、ママ猫さんも可愛がっていただいて幸せに暮らしています。
よもちゃん、いつもお写真を送ってくださって里親さんの鑑のような方です。
ありがたいですね。
ジェニーちゃん、ハロウィン仕様の素敵なお部屋でバッチリ決まっていますね!
姉妹の棗ちゃんは
お姉ちゃんに絵本を読んでもらっているのかな?
棗ちゃんの視線の先は大好きなお姉ちゃんのお顔ですね❤
姫ちゃんに栞菜ちゃんはシンクロしていますね、さすが姉妹です。
茶々ちゃんに梅ちゃんは避妊手術を終えたとご連絡をいただきました。
キャリーに入れるのが大変だったようですが、これで一安心ですね。
お疲れ様でした。
うめちゃん、あきちゃんは段ボール解体にご執心のようです(笑)
大きくなりましたね~!
みかんちゃん、ずいぶんお姉さんのお顔になりましたね!
逆さになってしまいごめんなさい。
おうちに帰るとこうやって窓辺でお母さん待ち? 可愛いですね~!
兄弟の空君は
あらら・・・どアップでおじさんに見えちゃう(笑)
いちごちゃん、無事に避妊手術が済んで良かったね。本当にこれで安心です。
メスを入れるのは可哀想に思えてしまうかもしれませんが、本猫のために発情させないこと、摘出により将来の女の子の臓器の病気を予防できるなどいいことばかりなんですよ!!
カYちゃんにQトくん、2段ベッドの上とか秘密基地がたくさんあって毎日楽しそうですね!
甘え方も違いがあってそれぞれがとっても可愛いと言ってくださりうれしいですねえ。
アオくん、きれいなオッドアイですね!
麦くんも去勢手術が終わりました。
一段とイケメン君になりましたね!!
近況報告にかわいいお写真、ありがとうございます!!
それぞれが幸せに暮らしていてとてもうれしいです。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
PR
ボランティアSさんのところには3匹のお嬢様方がいます。
春奈ちゃんは人馴ればっちりのいいこです。
猫と初めて暮らす方でも安心な子です。

七瀬ちゃんは生後7か月くらいです。
とにかくビビりさんで手が出てしまうこともありますが、1対1で向き合えば変わってくるはずです。
猫上級者の方向き、この子をごろにゃんさせられる方はぜひ!!
嵐ちゃんはおちびちゃんたちを生んだばかりのところを一緒に保護されました。
子猫たちはみな巣立ちましたがママは保護猫の多い状況ですので遠慮がちになっています。
まだ若いきれいな子です。
ボランティアTさんのところのルカくん。
兄弟が巣立ったのでルカくんも甘ったれ君に変身中です。
生後7か月くらいです。
酷い人間に捨てられてしまったあすかちゃんですが、人は大好きですりごろちゃんです。
4~5歳くらいですので、60歳を過ぎた方でもご相談ください。
フワフワもこもこきれいな子です。
きまぐれ堂さんに預かっていただいているママのシズちゃんとミューちゃんのペアはいかがですか?
傷心のミューちゃんにおっぱいを吸わせてあげていたものの3日目には吸おうとするミューちゃんを軽く蹴り飛ばし叱咤激励するママには学ぶものがあります。
おちゃらけのかなたくん、人馴れ修行は続いています。
生後10か月くらい。こういう子って甘ったれに変身しますよ。
美々ちゃんも面白い女の子です。
ゲージから出るとしつこいくらい甘えてくるようになって撫でくり回しています。
生後6か月くらい、保護時からの劇的な変身ぶりには驚きです。
こちらは里親募集サイトに出したところ4件も応募がありました。
HIROくん、圧迫排尿のコツさえつかめばそんなに大変ではないかと思いますが、そこまでが大変ですね。
マニくんにあかりちゃんもいかがでしょうか?
まだ修行中の身ですが(笑)
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
春奈ちゃんは人馴ればっちりのいいこです。
猫と初めて暮らす方でも安心な子です。
七瀬ちゃんは生後7か月くらいです。
とにかくビビりさんで手が出てしまうこともありますが、1対1で向き合えば変わってくるはずです。
猫上級者の方向き、この子をごろにゃんさせられる方はぜひ!!
嵐ちゃんはおちびちゃんたちを生んだばかりのところを一緒に保護されました。
子猫たちはみな巣立ちましたがママは保護猫の多い状況ですので遠慮がちになっています。
まだ若いきれいな子です。
ボランティアTさんのところのルカくん。
兄弟が巣立ったのでルカくんも甘ったれ君に変身中です。
生後7か月くらいです。
酷い人間に捨てられてしまったあすかちゃんですが、人は大好きですりごろちゃんです。
4~5歳くらいですので、60歳を過ぎた方でもご相談ください。
フワフワもこもこきれいな子です。
きまぐれ堂さんに預かっていただいているママのシズちゃんとミューちゃんのペアはいかがですか?
傷心のミューちゃんにおっぱいを吸わせてあげていたものの3日目には吸おうとするミューちゃんを軽く蹴り飛ばし叱咤激励するママには学ぶものがあります。
おちゃらけのかなたくん、人馴れ修行は続いています。
生後10か月くらい。こういう子って甘ったれに変身しますよ。
美々ちゃんも面白い女の子です。
ゲージから出るとしつこいくらい甘えてくるようになって撫でくり回しています。
生後6か月くらい、保護時からの劇的な変身ぶりには驚きです。
こちらは里親募集サイトに出したところ4件も応募がありました。
HIROくん、圧迫排尿のコツさえつかめばそんなに大変ではないかと思いますが、そこまでが大変ですね。
マニくんにあかりちゃんもいかがでしょうか?
まだ修行中の身ですが(笑)
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
トライアルに行っていたボランティアTさんのスカイ君改めらうくん、先住の黒猫さんとも仲良くしてもらって正式譲渡が決まりました。
いい感じ❤ですね!
ロッドにコージーも
先住の三トンちゃんのお気に入りのいすをちゃっかり占拠しています( ;∀;)
コージーはめんこちゃん、ロッドはこげちゃんとなりました!
あ~良かったです!!
トリコちゃんも正式譲渡が決まりました。
触れるようになって少しづつ家族になってきているようです!
11月8日追加記載
ウッピーちゃんもめでたく正式譲渡が決まりました!!
とろけそうになっていますね❤
こうして保護猫たちを家族に迎えてくださって本当に感謝です。
私たちボランティアはやむにやまれず成猫であれ障害ねこであれ保護してしまいます。
最悪は自分でその子の生涯を背負う覚悟があってのことではありますが、そんな子がたくさんいたら新しい保護が必要な子も保護できません。
年齢や体調、暮らしも優先せねばなりませんから保護活動ばかりもやってはいられません。
そんな不安を抱えながらも保護してしまいます。
ですのでこうして1匹でもご縁結びができたら本当にほっといたします。
猫と暮らしたい方、いい事ばかりではありません。
でも大人猫の場合は気持ちが通じ合えることがあります。
色々な機微をお互い感じられることもあります(たま~にですが)
命を受け入れる覚悟が決まったら是非お声かけください。
譲渡会でなくてもお見合いはできます。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
いい感じ❤ですね!
ロッドにコージーも
先住の三トンちゃんのお気に入りのいすをちゃっかり占拠しています( ;∀;)
コージーはめんこちゃん、ロッドはこげちゃんとなりました!
あ~良かったです!!
トリコちゃんも正式譲渡が決まりました。
触れるようになって少しづつ家族になってきているようです!
11月8日追加記載
ウッピーちゃんもめでたく正式譲渡が決まりました!!
とろけそうになっていますね❤
こうして保護猫たちを家族に迎えてくださって本当に感謝です。
私たちボランティアはやむにやまれず成猫であれ障害ねこであれ保護してしまいます。
最悪は自分でその子の生涯を背負う覚悟があってのことではありますが、そんな子がたくさんいたら新しい保護が必要な子も保護できません。
年齢や体調、暮らしも優先せねばなりませんから保護活動ばかりもやってはいられません。
そんな不安を抱えながらも保護してしまいます。
ですのでこうして1匹でもご縁結びができたら本当にほっといたします。
猫と暮らしたい方、いい事ばかりではありません。
でも大人猫の場合は気持ちが通じ合えることがあります。
色々な機微をお互い感じられることもあります(たま~にですが)
命を受け入れる覚悟が決まったら是非お声かけください。
譲渡会でなくてもお見合いはできます。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
下半身不随で自力で排尿ができない生後2か月のHIROくん。
保護時の体重は700gでしたが、20日間の入院で300gも増えていました!
まさに成長期!ですね。
前足で犬用ゲージの中を早く動き回り、ついでにおしっこチョロチョロ出したりします。
膀胱が満杯になると出るのでしょうか。
天使のような可愛らしさですが、私の手をカプカプ噛みついておもちゃにしたりととにかく元気で活発です。
そして圧迫排尿の課題ですが、連日違う病院で指導を請いやりやすい方法を模索しています。
今までの中で一番近い病院がたんぽぽのさとあどぷしょんぱーくです。
テレビでも活動が放送されたりしていますが、真摯に猫に向き合っていらっしゃるところです。
そこの方にやり方を教えていただきました。
まず暴れるHIRO君を抑えて一人で圧迫排尿させるのはかなり大変。
出たおしっこが後ろ脚や尻尾にかかったり( ;∀;)
何よりも膀胱がわかっても絞り込み力加減と手の駆使が大変です。
私の場合おっかなびっくりで膀胱をきちんと動かないようにつかみきれていないこと、これをどうやるか教えていただきました。
病院ではできた!!! と思っても帰ってみるとあれあれ??? なんです。
明日ちゃんと出来るかなあ?
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村
保護時の体重は700gでしたが、20日間の入院で300gも増えていました!
まさに成長期!ですね。
前足で犬用ゲージの中を早く動き回り、ついでにおしっこチョロチョロ出したりします。
膀胱が満杯になると出るのでしょうか。
天使のような可愛らしさですが、私の手をカプカプ噛みついておもちゃにしたりととにかく元気で活発です。
そして圧迫排尿の課題ですが、連日違う病院で指導を請いやりやすい方法を模索しています。
今までの中で一番近い病院がたんぽぽのさとあどぷしょんぱーくです。
テレビでも活動が放送されたりしていますが、真摯に猫に向き合っていらっしゃるところです。
そこの方にやり方を教えていただきました。
まず暴れるHIRO君を抑えて一人で圧迫排尿させるのはかなり大変。
出たおしっこが後ろ脚や尻尾にかかったり( ;∀;)
何よりも膀胱がわかっても絞り込み力加減と手の駆使が大変です。
私の場合おっかなびっくりで膀胱をきちんと動かないようにつかみきれていないこと、これをどうやるか教えていただきました。
病院ではできた!!! と思っても帰ってみるとあれあれ??? なんです。
明日ちゃんと出来るかなあ?
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
昨日退院したHIROくんですが、圧迫排尿を昨晩試みました。
風船の中にあるスーパーボールを手探りで見つけて、結構力を入れて絞り出す?
いやいや・・・難しいです。
力加減もわからず、膀胱破裂しそうで怖いです。
入院していた病院は今日お休みで、結局今朝初めての病院に駆け込みました。
丁寧に教えていただきました。
ネットで色々な動画も見ました。
昨日撮影した実物HIROくんの先生の圧迫排尿の動画も撮影して何回も見ました。
すっかり元気にゲージの中を走りまわり、おもちゃで遊んで転げまわるHIROくん。
私を相棒と思うのか腕にじゃれついてゴロゴロいいながらまとわりつきます。
今日は何回もトライしました。
数滴出そうになったものの、ひゃあひゃあ鳴いて嫌がり暴れてできませんでした。
おしっこがいっぱいになると自動的に漏れるようで、シーツにはところどころシミが出来ますが
重さをはかると大匙2杯くらい。全然です。
明日もまた早く起きてやってみますが、本当に難しいです。
ようやく膀胱はわかるようになりましたが、絞り方、力の入れ方がぜんぜん。
コツを得るには経験しかないのでしょうか。
どなたかコツを教えてください。
まずは絶対にできるようになるという強い信念と根性ですかね( ;∀;)
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
風船の中にあるスーパーボールを手探りで見つけて、結構力を入れて絞り出す?
いやいや・・・難しいです。
力加減もわからず、膀胱破裂しそうで怖いです。
入院していた病院は今日お休みで、結局今朝初めての病院に駆け込みました。
丁寧に教えていただきました。
ネットで色々な動画も見ました。
昨日撮影した実物HIROくんの先生の圧迫排尿の動画も撮影して何回も見ました。
すっかり元気にゲージの中を走りまわり、おもちゃで遊んで転げまわるHIROくん。
私を相棒と思うのか腕にじゃれついてゴロゴロいいながらまとわりつきます。
今日は何回もトライしました。
数滴出そうになったものの、ひゃあひゃあ鳴いて嫌がり暴れてできませんでした。
おしっこがいっぱいになると自動的に漏れるようで、シーツにはところどころシミが出来ますが
重さをはかると大匙2杯くらい。全然です。
明日もまた早く起きてやってみますが、本当に難しいです。
ようやく膀胱はわかるようになりましたが、絞り方、力の入れ方がぜんぜん。
コツを得るには経験しかないのでしょうか。
どなたかコツを教えてください。
まずは絶対にできるようになるという強い信念と根性ですかね( ;∀;)
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R