忍者ブログ
画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。 相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日退院したHIROくんですが、圧迫排尿を昨晩試みました。
風船の中にあるスーパーボールを手探りで見つけて、結構力を入れて絞り出す?
いやいや・・・難しいです。
力加減もわからず、膀胱破裂しそうで怖いです。


入院していた病院は今日お休みで、結局今朝初めての病院に駆け込みました。
丁寧に教えていただきました。
ネットで色々な動画も見ました。
昨日撮影した実物HIROくんの先生の圧迫排尿の動画も撮影して何回も見ました。


すっかり元気にゲージの中を走りまわり、おもちゃで遊んで転げまわるHIROくん。


私を相棒と思うのか腕にじゃれついてゴロゴロいいながらまとわりつきます。
今日は何回もトライしました。
数滴出そうになったものの、ひゃあひゃあ鳴いて嫌がり暴れてできませんでした。


おしっこがいっぱいになると自動的に漏れるようで、シーツにはところどころシミが出来ますが
重さをはかると大匙2杯くらい。全然です。



明日もまた早く起きてやってみますが、本当に難しいです。
ようやく膀胱はわかるようになりましたが、絞り方、力の入れ方がぜんぜん。
コツを得るには経験しかないのでしょうか。



どなたかコツを教えてください。
まずは絶対にできるようになるという強い信念と根性ですかね( ;∀;)




ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたしますにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは。
たまたま立ち寄ったら圧迫排尿のことが
書いてあったので、役には立ちませんが
少し経験を書いて帰ろうと思いました。

とにかく慣れしかないと思います。
コツをつかんだら簡単です。
最初は怖いですが結構力を入れます。
ウチも最初は嫌がって鳴いていましたが
うまくなったのでもう鳴きません。
トイレシートを手にすると逃げますけど。笑
ダンナや娘は力加減がわからないらしく
難しい、怖いといって数滴しか出せません。
絞る回数は一日4回~5回です。
膀胱の奥の直腸?にウンチがあるのもわかるので、ウンチも出してます。
頑張ってください!!
慣れたらほんとに簡単にできますから
安心してください!
Posted by くーちゃん URL 2020.11.05 Thu 22:39 編集
くーちゃんさん、コメントありがとうございます
やはり慣れしかないのですね。
おっかなびっくりなので出来ないようです。
くーちゃんさんはどんなタイミングでコツをつかんだのでしょう?
「ごめんね」という気持ちでやることがそもそも違うのかも?あなたのためなんだから、という強い意志がないと力も入れられないですね。
早く普通に出来るように上達したいです。
Posted by 管理人にゃおこ 2020.11.06 Fri 12:29 編集
P R
忍者ブログ [PR]