画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月の会計報告が遅くなりまして申し訳ありません。
9月からの繰り越しは492,427円です。
支出
10月4日 ロッド、コージー去勢手術、コンベニア、ブロードライン 17,600円
10日 ウッピー、ミュー風邪治療コンベニア注射、薬処方 7,920円
10日 かなた、ロッド。コージー検便 880円
14日 HIROワクチン、ブロードライン 4,950円
14日 〃 排尿カテーテル処置 1,100円
15日 なぎさコンベニア、ステロイド、インターフェロン注射 7,480円
15日 ごん 〃 2,420円
21日 ミュー、トリコ ワクチン、ブロードライン 9,900円
21日 ウッピー避妊手術、コンベニア、ワクチン、ブロードライン 14,300円
29日 りら爪切り(肉球刺さり)処置、コンベニア、ステロイド 6,050円
30日 津久井保護子猫2匹ワクチン、ブロードライン、プロコックス13,200円
31日 宮ケ瀬三毛半長毛避妊手術、コンベニア、ワクチン、
ブロードライン、ウィルス検査 17,600円
10月15日 セイムス クレベリン 3,256円
4日 ガソリン 2,000円
10日 ガソリン 3,000円
10日 タカハシ 猫用ベッド、敷物 4,462円
14日 ワンラブ 子猫用ミルク、尿消臭スプレー 2,212円
レナレント 次亜塩素系空気清浄機レンタル 1,650円
ネスレワン定期購入 フェリックスパウチ、モンプチドライ 5,702円
アマゾン定期購入 ワン、メデフィス、ビューティプロドライ 33,196円
ETC使用料 8月29日お届け分 620円
支出合計 159,498円
収入
10月3日 ボランティアKさんから仁くん預かり御礼寄付 10,000円
3日 はるたくん、ももたくんパパママさんからご寄付 3,000円
16日 茶トラ迷い猫君捕獲器貸し出し謝礼ご寄付 5,000円
郵便局振り込み分
2日 パックン、ミックン譲渡費用 32,340円
6日 ゲンキママさんからご寄付 10,000円
19日 HIROくん保護依頼者さんからご寄付 20,000円
27日 サリメグママさんからご寄付 5,000円
28日 ジェニーちゃん、ルーシーちゃんママさんカレンダー売り上げ、ご寄付
5,000円
28日 厚木市W様からご寄付 20,000円
30日 カナちゃんカレンダー売り上げ 10,000円
30日 相模原市不妊去勢手術申請分助成金 42,000円
31日 きまぐれ堂様から売上金ご寄付 38,650円
収入合計 203,990円
11月への繰越金は536,919円です。
ご寄付くださった皆様、どうもありがとうございました。
大切に遣わせていただきます。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
9月からの繰り越しは492,427円です。
支出
10月4日 ロッド、コージー去勢手術、コンベニア、ブロードライン 17,600円
10日 ウッピー、ミュー風邪治療コンベニア注射、薬処方 7,920円
10日 かなた、ロッド。コージー検便 880円
14日 HIROワクチン、ブロードライン 4,950円
14日 〃 排尿カテーテル処置 1,100円
15日 なぎさコンベニア、ステロイド、インターフェロン注射 7,480円
15日 ごん 〃 2,420円
21日 ミュー、トリコ ワクチン、ブロードライン 9,900円
21日 ウッピー避妊手術、コンベニア、ワクチン、ブロードライン 14,300円
29日 りら爪切り(肉球刺さり)処置、コンベニア、ステロイド 6,050円
30日 津久井保護子猫2匹ワクチン、ブロードライン、プロコックス13,200円
31日 宮ケ瀬三毛半長毛避妊手術、コンベニア、ワクチン、
ブロードライン、ウィルス検査 17,600円
10月15日 セイムス クレベリン 3,256円
4日 ガソリン 2,000円
10日 ガソリン 3,000円
10日 タカハシ 猫用ベッド、敷物 4,462円
14日 ワンラブ 子猫用ミルク、尿消臭スプレー 2,212円
レナレント 次亜塩素系空気清浄機レンタル 1,650円
ネスレワン定期購入 フェリックスパウチ、モンプチドライ 5,702円
アマゾン定期購入 ワン、メデフィス、ビューティプロドライ 33,196円
ETC使用料 8月29日お届け分 620円
支出合計 159,498円
収入
10月3日 ボランティアKさんから仁くん預かり御礼寄付 10,000円
3日 はるたくん、ももたくんパパママさんからご寄付 3,000円
16日 茶トラ迷い猫君捕獲器貸し出し謝礼ご寄付 5,000円
郵便局振り込み分
2日 パックン、ミックン譲渡費用 32,340円
6日 ゲンキママさんからご寄付 10,000円
19日 HIROくん保護依頼者さんからご寄付 20,000円
27日 サリメグママさんからご寄付 5,000円
28日 ジェニーちゃん、ルーシーちゃんママさんカレンダー売り上げ、ご寄付
5,000円
28日 厚木市W様からご寄付 20,000円
30日 カナちゃんカレンダー売り上げ 10,000円
30日 相模原市不妊去勢手術申請分助成金 42,000円
31日 きまぐれ堂様から売上金ご寄付 38,650円
収入合計 203,990円
11月への繰越金は536,919円です。
ご寄付くださった皆様、どうもありがとうございました。
大切に遣わせていただきます。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
PR
明日から10月ですね。
早い早い! あっという間の2020年になりそうです。
8月からの繰越金は613,373円です。
支出
9月 6日 ごん口内炎注射 2,640円
6日 キュート、コージー検便、内服薬 1,804円
5日 ウッピーワクチン、ウィルス検査、ブロードライン 9,020円
6日 ウッピーコンベニア、注射 2,200円
13日 ミュー、トリコ ワクチン、ウィルス検査 13,200円
13日 〃 ブロードライン、避妊手術、コンベニア
22,000円
13日 陽光台リリース 去勢手術、コンベニア、ブロードライン
8,800円
13日 プロコックス 3,300円
17日 太井三毛ママ ワクチン、ブロードライン、コンベニア
避妊手術 14,300円
18日 陽光台三毛ママ ワクチン、ブロードライン、コンベニア
避妊手術 14,300円
19日 ウッピー検便 美々ワクチン 3,850円
19日 プロコックス 3,300円
23日 陽光台かなた去勢手術、コンベニア、ブロードライン、
ワクチン、ウィルス検査 15,400円
25日 ミューコンベニア、検便、内服薬 2,970円
30日 ボラTさん立て替え分返済
麦くん、茶々ちゃん、梅ちゃん、空くん、パックン、あおくん分
60,000円
通販購入分
レナレント 次亜塩素系空気清浄機レンタル代 1,650円
ネスレワン 定期購入分 フェリックスパウチ、モンプチドライ 5,702円
アマゾン 定期購入分ワン、ビューティプロ等ドライ他 28,003円
爽快ドラッグ カルカンパウチ子猫用 6,852円
チャーム パウチ 4,361円
ペットスタジオ トイレシート200枚入り✖4,100枚入り✖4 9,139円
バウニー 猫用健康補助食品 30g✖3P 10,365円
9月 3日 ロイヤルホームセンター 子猫用ドライフード 617円
6日 ワンラブ ドライフード ルナ 5,350円
8月27日 日野動物病院コインパーキング駐車料金 440円
9月23日 郵便局送料 140円
22日 ミスターマックス ドライねこ元気3P 1,973円
8月29日 ガソリン 2,000円
9月 5日 ガソリン 2,000円
17日 ガソリン 2,000円
22日 ガソリン 3,000円
支出合計 261,796円
収入
9月19日 はるたくんももたくんパパママさんからご寄付 3,000円
22日 キュウくん、ワイちゃん正式譲渡費用とご寄付 40,000円
30日 きまぐれ堂さんから売り上げのご寄付 30,500円
梅ちゃん、茶々ちゃんの譲渡費用、ご寄付 50,000円
そら君(ハク君)正式譲渡費用 17,350円
収入合計 140,850円
今月は猫の保護などで陽光台、津久井の太井、病院への搬送などでかなり走りガソリン代がかさみました。
2匹のTNRと5匹の保護となりました。
捜索中の白っぽい子猫は9月7日以降の確かな目撃もなく、居酒屋先で歩いてきた人に走り寄っていったそうです。この方に保護されたと思いたいです。
すみません、通帳を記帳し忘れておりました。梅ちゃん、茶々ちゃん、そらくんの正式譲渡費用やご寄付を追加しております。
10月への繰越金は492,427円です。
ご寄付くださった皆様、ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村
早い早い! あっという間の2020年になりそうです。
8月からの繰越金は613,373円です。
支出
9月 6日 ごん口内炎注射 2,640円
6日 キュート、コージー検便、内服薬 1,804円
5日 ウッピーワクチン、ウィルス検査、ブロードライン 9,020円
6日 ウッピーコンベニア、注射 2,200円
13日 ミュー、トリコ ワクチン、ウィルス検査 13,200円
13日 〃 ブロードライン、避妊手術、コンベニア
22,000円
13日 陽光台リリース 去勢手術、コンベニア、ブロードライン
8,800円
13日 プロコックス 3,300円
17日 太井三毛ママ ワクチン、ブロードライン、コンベニア
避妊手術 14,300円
18日 陽光台三毛ママ ワクチン、ブロードライン、コンベニア
避妊手術 14,300円
19日 ウッピー検便 美々ワクチン 3,850円
19日 プロコックス 3,300円
23日 陽光台かなた去勢手術、コンベニア、ブロードライン、
ワクチン、ウィルス検査 15,400円
25日 ミューコンベニア、検便、内服薬 2,970円
30日 ボラTさん立て替え分返済
麦くん、茶々ちゃん、梅ちゃん、空くん、パックン、あおくん分
60,000円
通販購入分
レナレント 次亜塩素系空気清浄機レンタル代 1,650円
ネスレワン 定期購入分 フェリックスパウチ、モンプチドライ 5,702円
アマゾン 定期購入分ワン、ビューティプロ等ドライ他 28,003円
爽快ドラッグ カルカンパウチ子猫用 6,852円
チャーム パウチ 4,361円
ペットスタジオ トイレシート200枚入り✖4,100枚入り✖4 9,139円
バウニー 猫用健康補助食品 30g✖3P 10,365円
9月 3日 ロイヤルホームセンター 子猫用ドライフード 617円
6日 ワンラブ ドライフード ルナ 5,350円
8月27日 日野動物病院コインパーキング駐車料金 440円
9月23日 郵便局送料 140円
22日 ミスターマックス ドライねこ元気3P 1,973円
8月29日 ガソリン 2,000円
9月 5日 ガソリン 2,000円
17日 ガソリン 2,000円
22日 ガソリン 3,000円
支出合計 261,796円
収入
9月19日 はるたくんももたくんパパママさんからご寄付 3,000円
22日 キュウくん、ワイちゃん正式譲渡費用とご寄付 40,000円
30日 きまぐれ堂さんから売り上げのご寄付 30,500円
梅ちゃん、茶々ちゃんの譲渡費用、ご寄付 50,000円
そら君(ハク君)正式譲渡費用 17,350円
収入合計 140,850円
今月は猫の保護などで陽光台、津久井の太井、病院への搬送などでかなり走りガソリン代がかさみました。
2匹のTNRと5匹の保護となりました。
捜索中の白っぽい子猫は9月7日以降の確かな目撃もなく、居酒屋先で歩いてきた人に走り寄っていったそうです。この方に保護されたと思いたいです。
すみません、通帳を記帳し忘れておりました。梅ちゃん、茶々ちゃん、そらくんの正式譲渡費用やご寄付を追加しております。
10月への繰越金は492,427円です。
ご寄付くださった皆様、ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
酷暑の8月も今日でおしまいです。
9月もまだまだ暑いみたいですね。無理せず頑張っていきましょう。
今月の会計報告です。
7月からの繰越金は496,221円です。
支出
8月9日 キュート入院処置費 26,400円
13日 キュート目薬 1,210円
1日 ミック、コージー、ロッドワクチン接種 9,900円
12日 ハク君検便、ワクチン接種 3,850円
7月31日 ビスコパピコ検便、プロコックス 6,490円
30日 〃 預かり先猫 検便、プロコックス 2,310円
22日 〃 ワクチン接種 6,600円
8月25日 ミックワクチン接種 2,200円
25日 プロコックス、ブロードライン 12,783円
27日 りら、なぎさ血液検査、口内炎注射、インターフェロン
14,630円
27日 ロッド、可愛、キュート、美々検便、プロコックス、下痢薬
7,337円
29日 ロッド、可愛ワクチン接種 6,600円
ガソリン 8月9日、29日 4,000円
切手購入 1,780円
2軒分電気代 10,000円
ボラさん立て替え分支払い 15,900円
通販分
レナレント 次亜塩素系空気清浄機レンタル 1,650円
キャットランド システムトイレ砂 6L✖6袋 4,150円
ペットゴー PHコントロール療法食2KG✖3袋 8,856円
ネスレワン定期購入 フェリックスパウチ、モンプチドライ
5,702円
リブハウス ポール型爪とぎ 3,480円
アマゾン定期購入フード ワン、メディファス、アイムス、ビューティプロドライ
28,688円
ETC使用分 7月5日使用 1,690円
楽天24 カルカン子猫パウチ96袋✖2 11,374円
モコペット 夏用敷き物、ベッド 6,068円
支出合計 203,548円
収入
8月1日 はるたくんももたくんご寄付 6,000円
2日 さとるくん正式譲渡費用 18,650円
14日 レオ君(カポネくん)正式譲渡費用 10,790円
14日 麦くん正式譲渡費用 5,500円
14日 みかんちゃん(よっこ)正式譲渡費用 14,770円
14日 あおくん(マシュー)正式譲渡費用 11,470円 7月13日 K様ご寄付 5,000円
22日 メグちゃん里親様からご寄付 5,000円
23日 もなかちゃん、あずきちゃん里親様からご寄付
10,000円
8月12日 ルーシーちゃん(みう)正式譲渡費用、ご寄付
30,000円
12日 空君(やまちゃん)正式譲渡費用 20,430円
17日 オペラくん(くんぺい)正式譲渡費用 10,250円
25日 ライナス君(大地)正式譲渡費用 19,870円
30日 うめちゃんあきちゃん(パピコビスコ)正式譲渡費用、ご寄付
30,000円
31日 きまぐれ堂さん売り上げとご寄付 28,970円
避妊去勢手術助成金 7月、8月 84,000円
入金合計 320,700円
9月への繰り越しは613,373円です。
ご寄付くださったきまぐれ堂さん、里親のみなさまありがとうございました。
毎月自分の給料から2万円を猫費に充てていましたが、この先予想される減収などにより当分できそうにありません。
出来る限り節約して出費は抑えたり、持っている投薬での医療費軽減をはかります。
また他のボラさんの関係する猫の保護は控えたいと思います。
どうぞ温かい目で見守っていただけましたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
9月もまだまだ暑いみたいですね。無理せず頑張っていきましょう。
今月の会計報告です。
7月からの繰越金は496,221円です。
支出
8月9日 キュート入院処置費 26,400円
13日 キュート目薬 1,210円
1日 ミック、コージー、ロッドワクチン接種 9,900円
12日 ハク君検便、ワクチン接種 3,850円
7月31日 ビスコパピコ検便、プロコックス 6,490円
30日 〃 預かり先猫 検便、プロコックス 2,310円
22日 〃 ワクチン接種 6,600円
8月25日 ミックワクチン接種 2,200円
25日 プロコックス、ブロードライン 12,783円
27日 りら、なぎさ血液検査、口内炎注射、インターフェロン
14,630円
27日 ロッド、可愛、キュート、美々検便、プロコックス、下痢薬
7,337円
29日 ロッド、可愛ワクチン接種 6,600円
ガソリン 8月9日、29日 4,000円
切手購入 1,780円
2軒分電気代 10,000円
ボラさん立て替え分支払い 15,900円
通販分
レナレント 次亜塩素系空気清浄機レンタル 1,650円
キャットランド システムトイレ砂 6L✖6袋 4,150円
ペットゴー PHコントロール療法食2KG✖3袋 8,856円
ネスレワン定期購入 フェリックスパウチ、モンプチドライ
5,702円
リブハウス ポール型爪とぎ 3,480円
アマゾン定期購入フード ワン、メディファス、アイムス、ビューティプロドライ
28,688円
ETC使用分 7月5日使用 1,690円
楽天24 カルカン子猫パウチ96袋✖2 11,374円
モコペット 夏用敷き物、ベッド 6,068円
支出合計 203,548円
収入
8月1日 はるたくんももたくんご寄付 6,000円
2日 さとるくん正式譲渡費用 18,650円
14日 レオ君(カポネくん)正式譲渡費用 10,790円
14日 麦くん正式譲渡費用 5,500円
14日 みかんちゃん(よっこ)正式譲渡費用 14,770円
14日 あおくん(マシュー)正式譲渡費用 11,470円 7月13日 K様ご寄付 5,000円
22日 メグちゃん里親様からご寄付 5,000円
23日 もなかちゃん、あずきちゃん里親様からご寄付
10,000円
8月12日 ルーシーちゃん(みう)正式譲渡費用、ご寄付
30,000円
12日 空君(やまちゃん)正式譲渡費用 20,430円
17日 オペラくん(くんぺい)正式譲渡費用 10,250円
25日 ライナス君(大地)正式譲渡費用 19,870円
30日 うめちゃんあきちゃん(パピコビスコ)正式譲渡費用、ご寄付
30,000円
31日 きまぐれ堂さん売り上げとご寄付 28,970円
避妊去勢手術助成金 7月、8月 84,000円
入金合計 320,700円
9月への繰り越しは613,373円です。
ご寄付くださったきまぐれ堂さん、里親のみなさまありがとうございました。
毎月自分の給料から2万円を猫費に充てていましたが、この先予想される減収などにより当分できそうにありません。
出来る限り節約して出費は抑えたり、持っている投薬での医療費軽減をはかります。
また他のボラさんの関係する猫の保護は控えたいと思います。
どうぞ温かい目で見守っていただけましたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
遅くなってしまい申し訳ありません。
7月の会計報告をさせていただきます。
6月からの繰越金は523,211円です。
猫風邪の蔓延で医療費が先月に続いてすごいです。
元気になって譲渡につなげる。この地道なやり方でやっていくしかありません。
支出
7月2日 大地、マーシ検便、目薬、プロコックス 3,520円
2日 ロッド、コージー、ミック入院費、インターフェロン点滴
30,360円
4日 大地、2回目ワクチン接種、プロコックス1箱購入 6,600円
9日 仁検便、フラジール、エリスロシン処方 4,985円
13日 ビスコパピコ検便 2,200円
17日 〃 検便、レボリューション 5,390円
13日 ほたるインターフェロン、コンべニア、検便、プロコックス
7,700円
14日 ほたるステロイド注射 1,980円
19日 ミック兄弟、大地、ほたる、仁 検便、薬、消火器サポートフード2kg(仁)
12,210円
19日 子猫3匹捕獲、避妊去勢手術、コンべニア、ブロードライン、ワクチン、
ウィルス検査 39,600円
22日 のんコンべニア注射、プロコックス1箱、ステロイド1シート
5,500円
23日 こさめ、ほたるワクチン接種(2回目) 7,150円
24日 シャビー、ミケーヌワクチン接種(初回)、コクシ駆虫薬(サルファ剤系)50粒
12,100円
25日 ごん口内炎注射、子猫ビブラマイシン 2,766円
26日 やまちゃん、よっこちゃんワクチン接種(2回目) 6,600円
28日 キュート猫風邪注射 3,850円
30日 可愛い、美々入院費用、インターフェロン投与 17,721円
30日 マシュー真菌追加の飲み薬 含む
医療費合計 170,232円
14日 クレベリン購入 2,178円
14日 子猫用ミルク、高栄養ウェット、おもちゃ 2,620円
5日 新ビオフェルミンS購入(下痢止め、整腸作用) 1,078円
21日 ダイソー 食事用皿、うんち袋 2,200円
24日 〃 おもちゃ 1,320円
20日 ロイヤルホームセンター 猫砂2袋(新入り子猫用) 1,640円
ガソリン 4日、14日、25日 5,000円
通販 くすりペットナビ ブロードライン(2.5kg以下)3入り3箱
ビブラマイシン 10,200円
個人輸入代行 うさぱら アモキシシリン、アナフラニール
10,129円
レナレント 次亜塩素空気清浄機レンタル 1,650円
ネスレワン 定期購入 フェリックスパウチ、制猫、子猫用
5,702円
アマゾン定期購入 メディファス5.4kg 3箱
ワン2.2kg5箱、アイムス、ビューティプロ 29,611円
ETCカード使用料 1,200円
冷房電気代 2軒分 10,000円
小計 95,028円
支出合計 (医療費含む) 265,260円
収入
7月18日 保護猫預かりご寄付 10,000円
23日 ぴの(マーシ)譲渡費用、ご寄付 15,000円
25日 あずま(ポッキー)&こまち(チロル)譲渡費用、ご寄付
20,000円
22日 にゃおこ給料から 20,000円
10日 K様からご寄付 100,000円
31日 きまぐれ堂さんからご寄付(売上金とご寄付) 73,270円
収入合計 238,270円
8月への繰越金は496,221円です。
保護猫たちが体調を崩すと、仕事から戻ってから夜間に病院に駆けつけるのですが、結構体力的に大変です。
自分なりに経験から薬を症状に合わせて投与してみようと、個人輸入代行など2社から購入しました。
在庫として手元にあるだけで結構安心です。
ご寄付くださった皆様、きまぐれ堂さん、ありがとうございます。
また子猫を預かってくださっているきまぐれ堂さん、とむぎノアママさん、ありがとうございます。

にほんブログ村
7月の会計報告をさせていただきます。
6月からの繰越金は523,211円です。
猫風邪の蔓延で医療費が先月に続いてすごいです。
元気になって譲渡につなげる。この地道なやり方でやっていくしかありません。
支出
7月2日 大地、マーシ検便、目薬、プロコックス 3,520円
2日 ロッド、コージー、ミック入院費、インターフェロン点滴
30,360円
4日 大地、2回目ワクチン接種、プロコックス1箱購入 6,600円
9日 仁検便、フラジール、エリスロシン処方 4,985円
13日 ビスコパピコ検便 2,200円
17日 〃 検便、レボリューション 5,390円
13日 ほたるインターフェロン、コンべニア、検便、プロコックス
7,700円
14日 ほたるステロイド注射 1,980円
19日 ミック兄弟、大地、ほたる、仁 検便、薬、消火器サポートフード2kg(仁)
12,210円
19日 子猫3匹捕獲、避妊去勢手術、コンべニア、ブロードライン、ワクチン、
ウィルス検査 39,600円
22日 のんコンべニア注射、プロコックス1箱、ステロイド1シート
5,500円
23日 こさめ、ほたるワクチン接種(2回目) 7,150円
24日 シャビー、ミケーヌワクチン接種(初回)、コクシ駆虫薬(サルファ剤系)50粒
12,100円
25日 ごん口内炎注射、子猫ビブラマイシン 2,766円
26日 やまちゃん、よっこちゃんワクチン接種(2回目) 6,600円
28日 キュート猫風邪注射 3,850円
30日 可愛い、美々入院費用、インターフェロン投与 17,721円
30日 マシュー真菌追加の飲み薬 含む
医療費合計 170,232円
14日 クレベリン購入 2,178円
14日 子猫用ミルク、高栄養ウェット、おもちゃ 2,620円
5日 新ビオフェルミンS購入(下痢止め、整腸作用) 1,078円
21日 ダイソー 食事用皿、うんち袋 2,200円
24日 〃 おもちゃ 1,320円
20日 ロイヤルホームセンター 猫砂2袋(新入り子猫用) 1,640円
ガソリン 4日、14日、25日 5,000円
通販 くすりペットナビ ブロードライン(2.5kg以下)3入り3箱
ビブラマイシン 10,200円
個人輸入代行 うさぱら アモキシシリン、アナフラニール
10,129円
レナレント 次亜塩素空気清浄機レンタル 1,650円
ネスレワン 定期購入 フェリックスパウチ、制猫、子猫用
5,702円
アマゾン定期購入 メディファス5.4kg 3箱
ワン2.2kg5箱、アイムス、ビューティプロ 29,611円
ETCカード使用料 1,200円
冷房電気代 2軒分 10,000円
小計 95,028円
支出合計 (医療費含む) 265,260円
収入
7月18日 保護猫預かりご寄付 10,000円
23日 ぴの(マーシ)譲渡費用、ご寄付 15,000円
25日 あずま(ポッキー)&こまち(チロル)譲渡費用、ご寄付
20,000円
22日 にゃおこ給料から 20,000円
10日 K様からご寄付 100,000円
31日 きまぐれ堂さんからご寄付(売上金とご寄付) 73,270円
収入合計 238,270円
8月への繰越金は496,221円です。
保護猫たちが体調を崩すと、仕事から戻ってから夜間に病院に駆けつけるのですが、結構体力的に大変です。
自分なりに経験から薬を症状に合わせて投与してみようと、個人輸入代行など2社から購入しました。
在庫として手元にあるだけで結構安心です。
ご寄付くださった皆様、きまぐれ堂さん、ありがとうございます。
また子猫を預かってくださっているきまぐれ堂さん、とむぎノアママさん、ありがとうございます。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R