画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
,自力排尿が出来ず入院していたHIROくん。
一時は投薬で垂れ流しながらも排尿出来たそうですが一時だけだったそうです。
食欲も落ちて長い入院となりましたが、本日なるの風邪治療で病院に行った際に院長先生から退院できるとお話がありました。
ただし圧迫排尿を朝晩2回やらないといけません。
圧迫排尿はこのブログを開設するきっかけとなった富士男君以来です。
子猫なので力具合など不安だらけ。
先生に手ほどきを受け、動画も撮りました。
さあ、頑張らねばなりません。
フワフワの尻尾はライオンみたいに刈られていました(笑)
病院の看護師さんにこの先を考えて受け入れたいと考えているけど、心臓の悪いやきもちやきの先住がいるから難しい・・・。とお話がありました。
そうですよね。
色々検査して特に異常もなく、神経だけがやられてしまって下半身の感覚がないとはいえ
障害のある子のお世話は大変ですよね。
まずは圧迫排尿をマスターしてHIROくんが快適に暮らせるよう私も頑張ります。
にほんブログ村
一時は投薬で垂れ流しながらも排尿出来たそうですが一時だけだったそうです。
食欲も落ちて長い入院となりましたが、本日なるの風邪治療で病院に行った際に院長先生から退院できるとお話がありました。
ただし圧迫排尿を朝晩2回やらないといけません。
圧迫排尿はこのブログを開設するきっかけとなった富士男君以来です。
子猫なので力具合など不安だらけ。
先生に手ほどきを受け、動画も撮りました。
さあ、頑張らねばなりません。
フワフワの尻尾はライオンみたいに刈られていました(笑)
病院の看護師さんにこの先を考えて受け入れたいと考えているけど、心臓の悪いやきもちやきの先住がいるから難しい・・・。とお話がありました。
そうですよね。
色々検査して特に異常もなく、神経だけがやられてしまって下半身の感覚がないとはいえ
障害のある子のお世話は大変ですよね。
まずは圧迫排尿をマスターしてHIROくんが快適に暮らせるよう私も頑張ります。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R