画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2か月前に保護した兄妹。
この子たちは3匹兄妹でした。
目の前で兄妹が次々と捕獲されて警戒心マックスになりどの現場でも最後の1匹はいつも保護に苦戦します。
その日は早朝から捕獲に入りましたが午後から仕事の打ち合わせで、近くに住む方に猫が入ったら電話していただくようお願いしました。
夕方?2台の捕獲器のうちひとつにママ猫が入ったそうです。
ママ猫は9月にTNRした子です。
手術の時すでに子猫を生んでいたことがわかり、その日遅くにリリースしました。
お願いした方はこちらには電話しないでご近所の方とママ猫を捕獲器から出してしまいました。
最後の1匹の子猫が捕まるまでの数時間待ってくれていたら、最後の1匹の子猫も捕獲できて全頭の子猫を保護できたかもしれないと思うと残念でなりません。
捕獲器から出されたママ猫はすぐに子猫を連れて身を隠してしまいそれきりその子猫の姿は見ることはありません。
あれから何度も捜索に通っています。
ママ猫を見たという目撃情報はあるものの子猫に関しては皆無です。
この寒さでどうやって生きているのか。
子猫が生まれてはいつの間にか姿を消すという地域です。
車の往来の激しい道を渡ってそちらも探してみました。
あきらめかけて戻ろうかと思ったとき、ママ猫に似たやせた三毛猫が目の前を走っていきました。
チラシを何枚かまいてみました。
有力な情報があるといいのですが。
反対側のエリアには
古びた首輪をつけた男の子がいました。
ずっと向こうからこちらを見ています。
餌やりのおばあさんのおうちがこの付近にあるようです。
ご飯をあげたら結構がつがつ食べました。
帰るおうちがあるのかな?寒いよね?大丈夫?
人恋しいのか撫でさせてくれました。
毛がばさばさでおじいさん?のようです。
尻尾をあげてくれないので去勢済かは不明です。
いつも頭の隅っこにこの保護できなかった子猫がいます。
3匹の子猫のうちどの子も同じ状況になり得ました。
たまたま一番最初と2番目に捕獲器に入った子を保護できたというだけです。
申し訳なくて後悔ばかり、辛いです。

にほんブログ村
この子たちは3匹兄妹でした。
目の前で兄妹が次々と捕獲されて警戒心マックスになりどの現場でも最後の1匹はいつも保護に苦戦します。
その日は早朝から捕獲に入りましたが午後から仕事の打ち合わせで、近くに住む方に猫が入ったら電話していただくようお願いしました。
夕方?2台の捕獲器のうちひとつにママ猫が入ったそうです。
ママ猫は9月にTNRした子です。
手術の時すでに子猫を生んでいたことがわかり、その日遅くにリリースしました。
お願いした方はこちらには電話しないでご近所の方とママ猫を捕獲器から出してしまいました。
最後の1匹の子猫が捕まるまでの数時間待ってくれていたら、最後の1匹の子猫も捕獲できて全頭の子猫を保護できたかもしれないと思うと残念でなりません。
捕獲器から出されたママ猫はすぐに子猫を連れて身を隠してしまいそれきりその子猫の姿は見ることはありません。
あれから何度も捜索に通っています。
ママ猫を見たという目撃情報はあるものの子猫に関しては皆無です。
この寒さでどうやって生きているのか。
子猫が生まれてはいつの間にか姿を消すという地域です。
車の往来の激しい道を渡ってそちらも探してみました。
あきらめかけて戻ろうかと思ったとき、ママ猫に似たやせた三毛猫が目の前を走っていきました。
チラシを何枚かまいてみました。
有力な情報があるといいのですが。
反対側のエリアには
古びた首輪をつけた男の子がいました。
ずっと向こうからこちらを見ています。
餌やりのおばあさんのおうちがこの付近にあるようです。
ご飯をあげたら結構がつがつ食べました。
帰るおうちがあるのかな?寒いよね?大丈夫?
人恋しいのか撫でさせてくれました。
毛がばさばさでおじいさん?のようです。
尻尾をあげてくれないので去勢済かは不明です。
いつも頭の隅っこにこの保護できなかった子猫がいます。
3匹の子猫のうちどの子も同じ状況になり得ました。
たまたま一番最初と2番目に捕獲器に入った子を保護できたというだけです。
申し訳なくて後悔ばかり、辛いです。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R