忍者ブログ
画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。 相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生まれてから22日目。(チビクロちゃんは21日?)
1年で18歳になる猛スピードで成長する子猫たちです。



一日3回、60ccの粉ミルクを作りシリンジで飲ませています。
母乳だけではデイジーの負担が大きく、保護から1週間から始めました。


最近ではミルクタイムにはゲージの開門とともにこちらになだれ込んで催促の嵐です!

 
プロレスごっこや膝のり、ヨチヨチ歩きでもう見ていてたまらないかわいさです。



体重ももうすぐ400gに達します。
今日はチビクロちゃんの里親予約の方からいただいたad缶詰をベビちゃんたちのちいちゃなお口に含ませてみました。
もぐもぐ。。。んん???これやうみゃい!!
へるめちゃんやぱぱにちゃん男子たちはおかわりして手から食べだしました。
チビクロちゃんもいい感じで食べました!


明日からミルクで溶いて食べやすくしてあげることにします。
本格的な離乳のスタートです。
感無量、あの生まれたてのベビちゃんたちが( ;∀;)


アーサーママさんやとむぎのあママさんからもデイジーちゃん、ベビちゃん用にたくさんのパウチなどの高栄養フードを送っていただきました!!
チビクロちゃん里親さんからも下痢が続くデイジーに合う腸内環境が整うドライや缶詰を購入してくださいました!


すごいね、応援団のみにゃさんが見守ってくださっていてうれしいね!!
ありがとうございます!!




デイジーも一生懸命育てています。
あまりの子猫中心の子育てにデイジーの体調が心配になりますが、こんなにも子猫を大切に育てる姿に日々感動しています。
デイジーにたくさんの色々なことを教わっています。


こんなに大切に育てている子猫と引き離すのが可哀想に思います。
デイジーと子猫1匹一緒に家族にしてくださる方はいらっしゃいませんか?


子猫たちは8週を過ぎて体調が安定しワクチン1回目が接種できる頃から、譲渡して行きたいと思います。
子猫たちは2匹一緒での譲渡を考えています。
比較的若い先住さんが居る場合は1匹でも検討いたします。


またブログにて紹介させていただきます。





ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。





にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
P R
忍者ブログ [PR]