画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トライアルに行っていたかなたくん

先住のじゅまくんのお許しをいただき(笑)正式にお迎えしてくださることが決まりました!
甘ったれで友好的で控えめなかなたくん、良かったね!
じゅまくん、かなたくんを宜しくね!
そしてこちらはもみじちゃんあらためしるこちゃん
先住のわんこちゃんたちとは未だ仲良しにはなっていませんが、ご家族には遊んで~と催促して、皆さまにたくさんかまっていただきこんなにキラキラ可愛くなりました‼️
こちらでは保護猫だらけの多頭ゆえ、人馴れ修行や個別のケアも中々できません。
こうしてずっとのおうちが出来て、可愛がっていただいて本当に幸せな子達です!
兄妹の豊作やかえでは白血病再再検査を来週末辺りでやる予定でいます。
陰転してしるこちゃんのように幸せの1歩を進めたらと思います。
ランキングに参加しています。下のロアくんの写真をクリックお願い致しますm(__)m
にほんブログ村
先住のじゅまくんのお許しをいただき(笑)正式にお迎えしてくださることが決まりました!
甘ったれで友好的で控えめなかなたくん、良かったね!
じゅまくん、かなたくんを宜しくね!
そしてこちらはもみじちゃんあらためしるこちゃん
先住のわんこちゃんたちとは未だ仲良しにはなっていませんが、ご家族には遊んで~と催促して、皆さまにたくさんかまっていただきこんなにキラキラ可愛くなりました‼️
こちらでは保護猫だらけの多頭ゆえ、人馴れ修行や個別のケアも中々できません。
こうしてずっとのおうちが出来て、可愛がっていただいて本当に幸せな子達です!
兄妹の豊作やかえでは白血病再再検査を来週末辺りでやる予定でいます。
陰転してしるこちゃんのように幸せの1歩を進めたらと思います。
ランキングに参加しています。下のロアくんの写真をクリックお願い致しますm(__)m
にほんブログ村
PR
飼い主引っ越しで新たなご縁を見つけるため預かりさんのところに出発する6匹の猫たち。
受け入れ準備としてゲージの搬入組み立てをしてきました。
今日はちゅらちゃんと
りるくんの
おうちに伺って3段ゲージやトイレ、ハウスなどたくさん色々なものを頂戴してきました。
とても助かりました!ありがとうございました!!
ちなみにドアを自分で開けてしまう対策として

レバーハンドルの向きを縦に変えられたそうです。
にゃるほど、これならあけにくいですからね!
ゲージを積んで次はモモちゃんの預かりさん宅へ。こちらのゲージはここでモモちゃんを迎えます。
お宅には12歳のパティちゃんと
ジョージ君がいます。
飼い主さんが亡くなられて2匹をお迎えされたそうです。
ここでモモちゃんの新たな暮らしがはじまります。
夕方にはモモちゃんのママのサクラちゃんの受け入れ先のお宅に行きました。

ビビりのドラ君はベッド下に逃走(笑)
このゲージは新たに購入しました。
トイレやベッドはいただいたものです。
6にゃんは新しい生活の中で人なれをしてずっとのご縁を見つけていきます。
どの子たちも幸せになれますように!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
受け入れ準備としてゲージの搬入組み立てをしてきました。
今日はちゅらちゃんと
りるくんの
おうちに伺って3段ゲージやトイレ、ハウスなどたくさん色々なものを頂戴してきました。
とても助かりました!ありがとうございました!!
ちなみにドアを自分で開けてしまう対策として
レバーハンドルの向きを縦に変えられたそうです。
にゃるほど、これならあけにくいですからね!
ゲージを積んで次はモモちゃんの預かりさん宅へ。こちらのゲージはここでモモちゃんを迎えます。
お宅には12歳のパティちゃんと
ジョージ君がいます。
飼い主さんが亡くなられて2匹をお迎えされたそうです。
ここでモモちゃんの新たな暮らしがはじまります。
夕方にはモモちゃんのママのサクラちゃんの受け入れ先のお宅に行きました。
ビビりのドラ君はベッド下に逃走(笑)
このゲージは新たに購入しました。
トイレやベッドはいただいたものです。
6にゃんは新しい生活の中で人なれをしてずっとのご縁を見つけていきます。
どの子たちも幸せになれますように!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
昨年11月に保護した4兄妹。
暮れに白血病陰転した茶白のそらくんが巣立ち、お次はやはり陰転できたもみじちゃん。
もみじちゃんのトライアル先には元気ハツラツ!な男の子
落ち着いて賢い女の子が居ます。
共に保護犬さんだそうです。
青いインコさんもいてにぎやかで素敵なおうちです。
もみじちゃん、固まってはいますが予想外に落ち着いていました。
どんな子? わあ、見たい! え、この子? (^^♪
一旦、わんこ兄さんにゲージに入っていただいたら(笑)

ピョンピョンと飛び跳ねていました! 大歓迎してくれてもみじちゃんと仲良くできそうですね!
夜のメールでは
チュールを少しなめたそうです。
大丈夫、きっとうまくいくからね!
トライアルから9日目のかなたくんは
クネクネかなたくんは先住のじゅまくんとここまで近しくなり
今日はゲージから少し出てチュールを二人で分け合ってなめたそうです。
最初は
痛々しいほど緊張していましたが、持ち前の天然あっけらかん君で
段々表情が和らいできました。 すごいすごい!!
明日にはもっと、明後日はもっともっと前に進んでうまくいきますよ!!
みんにゃ頑張れ~!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
暮れに白血病陰転した茶白のそらくんが巣立ち、お次はやはり陰転できたもみじちゃん。
もみじちゃんのトライアル先には元気ハツラツ!な男の子
落ち着いて賢い女の子が居ます。
共に保護犬さんだそうです。
青いインコさんもいてにぎやかで素敵なおうちです。
もみじちゃん、固まってはいますが予想外に落ち着いていました。
どんな子? わあ、見たい! え、この子? (^^♪
一旦、わんこ兄さんにゲージに入っていただいたら(笑)
ピョンピョンと飛び跳ねていました! 大歓迎してくれてもみじちゃんと仲良くできそうですね!
夜のメールでは
チュールを少しなめたそうです。
大丈夫、きっとうまくいくからね!
トライアルから9日目のかなたくんは
クネクネかなたくんは先住のじゅまくんとここまで近しくなり
今日はゲージから少し出てチュールを二人で分け合ってなめたそうです。
最初は
痛々しいほど緊張していましたが、持ち前の天然あっけらかん君で
段々表情が和らいできました。 すごいすごい!!
明日にはもっと、明後日はもっともっと前に進んでうまくいきますよ!!
みんにゃ頑張れ~!!
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
4月9日に飼い主さんは引っ越しが決まりました。
6匹のうちドラ君の里親さんでかつてコンビニ前で暮らしていた白血病のなつめ君の預かりをしてくださり、看取ってくださった方が一番年齢の上の子を受け入れてくださることが決まりました。

(右の子です)
サクラちゃん、子猫たちが大きくなっても最後までちゅーるに手を付けない献身的なママです。
そして相武台のひばりカフェオーナーさんがテンちゃんと

ママのティンビルちゃん
(右の子です)
親子を預かってくださることになりました。
他に6年前にお見合いに来られた事のある方が1匹1年限定で預かってくださることが決まりました。
保健所の担当者さんと訪問した時は
みんな固まってしまい
本日お見合い希望の方と伺うとモカちゃんが身を隠そうとパニックに・・・。
今夜は誰かが鳴いているそうです。
今までそんなことはなかったとか。
知らない人が部屋に来るようになって今まで使っていた爪とぎやタワーが部屋から無くなってしまうし、小ゲージや捕獲器が部屋に並びもう不安で不安でたまらないのだと思います。
このままここで最期を迎えられたらよかったのにね。
みんにゃ別々の道を進むしかないのだよ。
せめてこれから先のあなたたちが路頭に迷うことなく、なんだかんだ言って幸せだったよと思ってくれるような受け入れ先を見つけなくてはね。
6~8歳の子たちです。
ワクチン接種、ウィルス検査、駆虫を済ませてお届けします。
どうかこの子たちを愛情をもって受け入れてはくださらないでしょうか。
脱走には十分に気を付けていただける環境が理想です。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
6匹のうちドラ君の里親さんでかつてコンビニ前で暮らしていた白血病のなつめ君の預かりをしてくださり、看取ってくださった方が一番年齢の上の子を受け入れてくださることが決まりました。
(右の子です)
サクラちゃん、子猫たちが大きくなっても最後までちゅーるに手を付けない献身的なママです。
そして相武台のひばりカフェオーナーさんがテンちゃんと
ママのティンビルちゃん
(右の子です)
親子を預かってくださることになりました。
他に6年前にお見合いに来られた事のある方が1匹1年限定で預かってくださることが決まりました。
保健所の担当者さんと訪問した時は
みんな固まってしまい
本日お見合い希望の方と伺うとモカちゃんが身を隠そうとパニックに・・・。
今夜は誰かが鳴いているそうです。
今までそんなことはなかったとか。
知らない人が部屋に来るようになって今まで使っていた爪とぎやタワーが部屋から無くなってしまうし、小ゲージや捕獲器が部屋に並びもう不安で不安でたまらないのだと思います。
このままここで最期を迎えられたらよかったのにね。
みんにゃ別々の道を進むしかないのだよ。
せめてこれから先のあなたたちが路頭に迷うことなく、なんだかんだ言って幸せだったよと思ってくれるような受け入れ先を見つけなくてはね。
6~8歳の子たちです。
ワクチン接種、ウィルス検査、駆虫を済ませてお届けします。
どうかこの子たちを愛情をもって受け入れてはくださらないでしょうか。
脱走には十分に気を付けていただける環境が理想です。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
相談のあった8匹の猫ですが、2匹は何とかなりそうで残り6匹の行先を探しています。
来月早々に飼い主は引っ越してしまいます。
今月27日(土)に陽光台グランベッツ動物病院さんで譲渡会を緊急開催します。
この短期間で6匹の里親さん探しはむずかしいです。
一件、一番きれいな子に応募がありました。
ワンちゃんに猫ちゃん6匹+ご夫婦。
同じ区内で良さそうなお話でしたが、6匹各自の年齢性別、迎えたいきさつを聞きました。
オス2匹未去勢。来月やる予定。
ん???? もしかして自家繁殖??
今までなぜ手術をしなかった理由を聞いたら、辞退しますとのことでした。
どさくさで応募されるケースは多々ありますからいつも以上に慎重にならないとその先のこの子たちの猫生が心配です。
もともとは2匹の女の子から生まれた2組の親子。
外でご飯をもらっていました。
そこに捨てらえた2匹の子猫。
6年前にこちらで3匹引き取って2匹譲渡。
残り6匹の子猫は出入り自由にしていたため1匹交通事故死、1匹行方不明。
7~8歳のママ2匹と6歳の子猫4匹です。
6畳猫部屋に6匹暮らし。
人馴れはそのせいか今ひとつです。
1匹で構いません。
ゲージや備品などお貸ししますし、フードやトイレ砂などは支給します。
愛情だけたっぷりと注いで人は怖くないよ、撫でられると気持ちいいよと教えてくださらないでしょうか。
ご高齢の方、単身の方でも預かりさん、里親さんどちらでも構いません。
ただし猫に対して深い愛情と責任が持てる方、この子たちの置かれた状況にご理解いただける方、ご同居のご家族の方が理解されていらっしゃることが条件となります。
とにかく時間がありません。
このままではセンター送りか猫寺(50匹くらいいますが外暮しで個体管理がされているか不明)行きになってしまいます。
どうかよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
来月早々に飼い主は引っ越してしまいます。
今月27日(土)に陽光台グランベッツ動物病院さんで譲渡会を緊急開催します。
この短期間で6匹の里親さん探しはむずかしいです。
一件、一番きれいな子に応募がありました。
ワンちゃんに猫ちゃん6匹+ご夫婦。
同じ区内で良さそうなお話でしたが、6匹各自の年齢性別、迎えたいきさつを聞きました。
オス2匹未去勢。来月やる予定。
ん???? もしかして自家繁殖??
今までなぜ手術をしなかった理由を聞いたら、辞退しますとのことでした。
どさくさで応募されるケースは多々ありますからいつも以上に慎重にならないとその先のこの子たちの猫生が心配です。
もともとは2匹の女の子から生まれた2組の親子。
外でご飯をもらっていました。
そこに捨てらえた2匹の子猫。
6年前にこちらで3匹引き取って2匹譲渡。
残り6匹の子猫は出入り自由にしていたため1匹交通事故死、1匹行方不明。
7~8歳のママ2匹と6歳の子猫4匹です。
6畳猫部屋に6匹暮らし。
人馴れはそのせいか今ひとつです。
1匹で構いません。
ゲージや備品などお貸ししますし、フードやトイレ砂などは支給します。
愛情だけたっぷりと注いで人は怖くないよ、撫でられると気持ちいいよと教えてくださらないでしょうか。
ご高齢の方、単身の方でも預かりさん、里親さんどちらでも構いません。
ただし猫に対して深い愛情と責任が持てる方、この子たちの置かれた状況にご理解いただける方、ご同居のご家族の方が理解されていらっしゃることが条件となります。
とにかく時間がありません。
このままではセンター送りか猫寺(50匹くらいいますが外暮しで個体管理がされているか不明)行きになってしまいます。
どうかよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R