忍者ブログ
画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。 相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間の1年は生まれたての子猫には18年になります。
朝と夜の12時間でさえ成長を感じることが出来るのです。


70gで保護されたおチビちゃん、ピクミンちゃんは

体重も140g台になってきまぐれ堂さんの手厚いお世話をしていただいています。
へその緒も取れてもう少しで目も開きそうですね。
ここまで24時間をピクミンちゃんのために全力投球してくださって本当に感謝感激です。






産み落とされて道端で保護されたチビクロちゃん。

5週でこれですよ!!

生きているってすごいです。



ピクミンちゃんのいた現場で最初に保護された兄弟

倫也君に



流星君。


5日後に保護された雄大君。


ママはリナちゃんです。
ママと離れて元気に家猫修行をSさん宅でしています。
可愛くなりましたね!!




こちらの5にゃんもしっかり離乳が出来ています。




たくさん遊んで



大きくなりました。




でもまだおっぱい飲んでいます(笑)



ままにちゃんは自立するおんにゃなのね❤



へるめちゃんもイケメンになったね。



現在里親募集をしていますが未だ小さい子たちです。
2匹一緒が原則で、トライアルお届けの距離も30分以内ぐらいにしています。
遠いと猫にも人にも負担がかかりよくありません。

ご理解の上、20年後もこの子たちを子猫のかわいい時と変わらず大切な家族としてともに暮らせる絶対の自信と覚悟のある方からのご連絡をお待ちしております。


可愛いからご応募はたくさんいただいています。
でも子猫は悪魔です。
爪は鋭く私は全身傷だらけです。
そして破壊魔です。
あっという間に家じゅうめちゃくちゃになるかもしれません。
そしてすぐに下痢をしたり体調を崩すでしょう。
お札がひらひら飛んで行きます。


半年後にはあれ? あれれ?? 同じ猫だっけ? というくらい大きくなります。
3年後、7年後、10年後、15年後、20年後もずっとずっと家族でいられますか?
命を迎えることを安易に考えないでくださいね。
たかが猫・・・ではないんです。


お会いしたことのない方とのメッセージのやり取り、疑心暗鬼になってしまいます。
途中から返信が来なかったり、応募要項と著しくかけ離れていたり…。
おっしゃっていることが真実なのか作話なのか、辛いです。
このあどけないまっさらなこの子たちが幸せになれるかどうか、私の判断ひとつにかかっています。

脱走させてしまっては元も子もなく、悲しみと後悔しかありません。



手塩にかけて育てた子たちです。
この子たちが幸せになれるご縁をお待ちしております。





ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします。





にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
良いご縁がありますように
可愛いですねー。

確かに、子猫との暮らしは気が抜けません!
目に入ったものを齧るし、口に入れようとするし、先住猫を追い回すし。

今、1歳になったノアは昨年と今年、大病をしてERに入院して手術しました。
ペット保険に入ってはいましたが、病院からの請求は保険の上限を超えました

でも、家族なんです。
家族が病気になれば治してあげたいし、できるだけのことをしたいと思うのです。

それも覚悟の一つなんだと思います。

大変なこともあるけれど、一緒に暮らす毎日が幸せで、愛おしくて。

その子のすべてを受け入れてくれ、全力で守ってくれるおうちが見つかりますように。
Posted by とむぎのあママ 2021.05.30 Sun 16:58 編集
とむぎのあママさん、ありがとうございます
ノアくんは本当に幸せな子です。
こういう引き合わせって猫の神様の采配?って時々思います。
ジグソーパズルの最後のワンピース、里親様と里子さんについ例えてしまいます。
これがスポッと決まるとお互いに(3者)この上なく幸せになりますよね。
Posted by にゃおこ 2021.05.31 Mon 10:03 編集
P R
忍者ブログ [PR]