画像の容量がいっぱいになったため、「毎日たっぷり猫まみれ2」から「3」になりました。
相模原市内での飼い主のいない猫の保護やTNR,里親探しなどの活動をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人見知りしない子って本当にお得な性格ですよね。
うらやましいです(笑)
保護から1週間も経っていない捨て猫のライちゃん
来られる方すべてに自己PRを欠かさず、なでて~~~❤スリスリ攻撃でご縁が決まりました!
まめすけくんやチビ子ちゃんのお宅です。
明日トライアル出発ですが預かってくださっているきまぐれ堂さんのご都合が悪くそのままこちらで一泊となりました。
しっかりご飯を食べてトイレして遊んで寝てと優等生ちゃんです!

同じく人好きで捨てられた境遇のあすかちゃん
捨てられたトラウマからなのか閉じ込められることが大嫌いです。
でも堂々としていました。
お一組お申し込みがありました。
ご縁がつながりにくい大人の子を希望されていらっしゃる方です。
本当にありがたいです。
もうお一組お申し込みがあるのですが、来場された方で決まりそうです。
イケイケにゃん子たちとは反対に人が好きなのにビビリの美々ちゃんは
全面毛布かぶりをしていましたが、お母さんの顔を立ててくれて(笑)頭に少しだけで我慢してくれました。
この姿からは想像できないかもしれませんが、膝の上でごろにゃん❤して降りてくれないんですよ。
29日の保健所の譲渡会に参加します。
中央区の環境センターで10時から12時まで開催します。
会いにいらして下さいね!!
すごく驚きのことがありました。
一昨年譲渡先から脱走して行方不明のマッスー。
このマッスーの目撃情報から5分くらいのところにお住まいの方が譲渡会に来られました。
娘さんが猫を飼いたいとのことでご近所の猫に関心を持たれて歩くたびに観察されていたそうです。
掲示したポスターもご存知でした。
子猫たちがひと段落したら捜索に行きたいと思っていたこのタイミングでの出会いに驚いています。
白黒鉢割れ猫が多いエリアなのでマッスーかどうかはわかりませんが、もう一歩狭まった感じです。
既にそこに馴染んでいてるかもしれませんが、室内でぬくぬく暮らした子ですからやはり家猫に戻したいです。
外猫生活が長かった?おじさん猫のなぎさくん。手を負傷し行き倒れ状態で保護依頼があった子です。
今朝早くなぎさの抜歯手術に行きました。
夜お迎えで
結構大変だったみたいです。これでたくさん痛くなく食べられるようになるからね。
圧迫排尿が困難だったHIROくんは薬で出やすくなってたれ流しBOYとなっています。
このまま薬を続けることになりました。
おむつを手配いて届いたら可愛いおむつ姿の初披露です。
今日も無事に終わることが出来て猫神様、皆様に感謝です。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
うらやましいです(笑)
保護から1週間も経っていない捨て猫のライちゃん
来られる方すべてに自己PRを欠かさず、なでて~~~❤スリスリ攻撃でご縁が決まりました!
まめすけくんやチビ子ちゃんのお宅です。
明日トライアル出発ですが預かってくださっているきまぐれ堂さんのご都合が悪くそのままこちらで一泊となりました。
しっかりご飯を食べてトイレして遊んで寝てと優等生ちゃんです!
同じく人好きで捨てられた境遇のあすかちゃん
捨てられたトラウマからなのか閉じ込められることが大嫌いです。
でも堂々としていました。
お一組お申し込みがありました。
ご縁がつながりにくい大人の子を希望されていらっしゃる方です。
本当にありがたいです。
もうお一組お申し込みがあるのですが、来場された方で決まりそうです。
イケイケにゃん子たちとは反対に人が好きなのにビビリの美々ちゃんは
全面毛布かぶりをしていましたが、お母さんの顔を立ててくれて(笑)頭に少しだけで我慢してくれました。
この姿からは想像できないかもしれませんが、膝の上でごろにゃん❤して降りてくれないんですよ。
29日の保健所の譲渡会に参加します。
中央区の環境センターで10時から12時まで開催します。
会いにいらして下さいね!!
すごく驚きのことがありました。
一昨年譲渡先から脱走して行方不明のマッスー。
このマッスーの目撃情報から5分くらいのところにお住まいの方が譲渡会に来られました。
娘さんが猫を飼いたいとのことでご近所の猫に関心を持たれて歩くたびに観察されていたそうです。
掲示したポスターもご存知でした。
子猫たちがひと段落したら捜索に行きたいと思っていたこのタイミングでの出会いに驚いています。
白黒鉢割れ猫が多いエリアなのでマッスーかどうかはわかりませんが、もう一歩狭まった感じです。
既にそこに馴染んでいてるかもしれませんが、室内でぬくぬく暮らした子ですからやはり家猫に戻したいです。
外猫生活が長かった?おじさん猫のなぎさくん。手を負傷し行き倒れ状態で保護依頼があった子です。
今朝早くなぎさの抜歯手術に行きました。
夜お迎えで
結構大変だったみたいです。これでたくさん痛くなく食べられるようになるからね。
圧迫排尿が困難だったHIROくんは薬で出やすくなってたれ流しBOYとなっています。
このまま薬を続けることになりました。
おむつを手配いて届いたら可愛いおむつ姿の初披露です。
今日も無事に終わることが出来て猫神様、皆様に感謝です。
ランキングに参加しています。下のロア君の写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
P R